ニュース

JCSSAが経営戦略オープンセミナーを開催、ビジネスに役立つ政策と技術の最新動向を紹介

2022/12/15 16:00

週刊BCN 2022年12月19日vol.1950掲載

 日本コンピュ-タシステム販売店協会(JCSSA)は12月6日、毎年恒例のIT事業者向け「経営戦略オープンセミナー」を都内で開催した。今年は「JCSSAでしか聞けない!IT事業者向け政策と技術の最新動向 デジタル関連政策からクラウド産業戦略までの最前線」をテーマに設定。経済産業省や大手クラウドベンダーの幹部らによる講演などを通じて、ITビジネスに役立つ情報を参加者に提供した。
(齋藤秀平)

 経済産業省商務情報政策局の和泉憲明・アーキテクチャー戦略企画室長は「『デジタル産業の創出と社会インフラ整備に向けた産業戦略と政策展開』-DXレポートの最新版やDX推進の国内外動向を含めて-」と題して基調講演した。和泉アーキテクチャー戦略企画室長は、サーバーやPCのビジネスでは、ITベンダーはモノやソフトウェア、エンジニアを提供してきたが、これからはエンドユーザーのビジネス構造の変化に伴い、サービスとして提供することが必要になってくるとの見通しを示し「サービスを通じてデータを集めて、よりよいサービスにつなげていく足し算のDX」を意識することが大切とした。
 
パネルディスカッションに参加する(左から)日本マイクロソフトの伊藤信博・パートナー技術統括本部長、グーグル・クラウド・ジャパンの長谷川一平・SMB事業本部長、明治クッカーの西原亮社長、経済産業省の和泉憲明・アーキテクチャー戦略企画室長

続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。

(登録無料:所要時間1分程度)

新規会員登録はこちら(登録無料)

会員特典

詳しく見る
  1. 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
  2. メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
  3. イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
    SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。
  4. 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
  • 1

関連記事

半導体などのモノ不足は再来年以降まで続くとの見方も──JCSSAがDI調査

JCSSAが新春セミナー PC各社はパートナーとの連携強化に注力 林会長、「DX浸透」などを重点項目に

外部リンク

日本コンピュータシステム販売店協会(JCSSA)=https://www.jcssa.or.jp/

落合陽一×HPE田中泰光対談企画

日本企業がテクノロジー活用で競争力を発揮するためには何が必要か?

× こちらから>>