ITビジネス情報誌
最新号 2024年12月16日付 vol.2041
SPECIAL FEATURE
[特集]相次ぐITベンダーの再編の狙いとは 拡大する需要の取...
週刊BCN 2008年03月31日付
解説
NEC NGNミドルで主導権握る SIPの「世界共通API」開発解説
SIとNIの融合は実現するか!?解説
<BCN REPORT>「韓国」のSaaSはいま 3年余で利用企業は3倍に膨張解説
丸紅インフォ 中期計画を策定 2010年度に最終利益5億円へ解説
発注者ビューガイドラインKeyPerson
プロシップ 社長 川久保真由美Face
ラクラス 代表取締役社長 北原佳郎SpecialIssue
<マイクロソフト特集> ソフトウェア開発の見える化で収益力をアップ 「ユーザーエクスペリエンス」「ALM」2つのコンセプトを持つMicrosoft Visual Studio 2008SpecialIssue
<Sky特集> ~「SKYSEA Client View」開発の背景~ セキュリティ認証規格取得の経験を生かし、「使いやすさ」をコンセプトにSpecialIssue
<Coyote Point Systems特集> 導入コストに加え管理運用性を重視 多数の導入実績が物語る「Equalizer」の信頼SpecialIssue
<期待される企業像> 新しいことにチャレンジし続けるジョルダン 新しいコンセプトの商品で世の中に問いかけ続けるSpecialIssue
<ストレージソリューション特集> 「止められないシステム」と「失えない情報」を守る 利便性と信頼性との両立が、システム構築の必須要件に連載
ヤマダ電機の自社株買いが話題連載
最終回 富山県立富山工業高校連載
<「IT経営」コーディネート 企業活性化にITCの妙手>41.竹本容器(上)連載
<ITから社会を映すNEWSを追う>中央省庁のTCO削減成績は連載
<次世代Key Projectの曙光>49.JFEシステムズ(上)連載
金融工学は所詮、無力なのかニュース
日本AMD PC向けHDソリューション 三洋電機などと協業で提供開始ニュース
米マインドジェット 日本市場を世界の10-20%に アカデミック版の低価格化を示唆ニュース
レッドハット ミドルウェア販売で新支援制度 パートナーに見込み案件を紹介ニュース
H3C 売り上げ倍増で成長軌道に 日本スタイルの導入が奏功ニュース
日本情報通信 EDI事業を集約 規模のメリット狙うニュース
コア GPS事業を軌道に乗せる 来年早々に製品化ニュース
日立 ストレージ下位モデルが好調 サーバーの統合化や仮想化がけん引ニュース
アバイア UCを国内市場に浸透させる 7割安価のパッケージ製品を投入ニュース
日立電子サービス グリーンITを推進 新サービスを開始ニュース
富士ソフト 改革・新フェーズへ 経営体制を強化ニュース
CTC Rubyを積極活用 生産性の向上狙うニュース
リコー 第16次中計を発表 近藤社長「筋肉質な会社に」を強調ニュース
芝ソフト 中国ビジネス伸びる オリジナル商材がヒットコラム
サイボウズ 青野慶久社長コラム
旅は「ジェットストリーム」に乗ってコラム
「できないはずはない」コラム
北斗七星 2008年3月31日付 Vol.1229店頭流通
ICレコーダの販売動向店頭流通
<大河原克行のニュースの原点>91.デルが日本/アジア市場を重視する理由店頭流通
三菱電機 BDレコーダー市場に参入 「京都」ブランドで訴求店頭流通
薄型テレビ 大画面化がさらに進展 40インチ以上、金額ベースで3割超に週刊BCN
掲載時期で検索
発行年月で検索