全国のベンダーに聞く ITビジネスの現在と未来
クリエイティブリンク 人のつながりを重視しITで地域貢献
2025/04/18 09:00
週刊BCN 2025年04月14日vol.2055掲載
(取材・文/堀 茜)
医療分野で大きなシェア
――事業内容の紹介を。ITシステムの提案から構築、保守サポートまでワンストップで行い、保守は24時間365日対応する。医療・介護、教育分野で多くの顧客を持っている。特に顧客が多い医療分野では、岡山県病院協会加盟の155病院のうち61カ所を当社が担当しており、シェアは約4割。顧客ごとにスクラッチ開発する業務管理システムのほか、ナースコール着信表示システム「Call Display」なども展開し、ICTインフラ構築による医療DXの推進を担っている。売り上げは岡山県内が75%、広島が15%、四国が10%の割合になっている。
――顧客対応時に心掛けていることは。
顧客の困りごとをいかに引き出すかだ。顧客は、何に困っているか、具体的に言語化できないケースが多い。必要なのは聞く力、引き出す力になる。こういう製品があるから導入しませんか、というアプローチではなく、顧客が本当に必要としているもの、足りないものは何かを聞き出して、それに対応できるシステムを構築できるのが当社の強みだ。
- 製造業にフォーカス
- カフェを「BtoBtoC」の場に
続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。
(登録無料:所要時間1分程度)
新規会員登録はこちら(登録無料) ログイン会員特典
- 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
- メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
- イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。 - 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
- 1
関連記事
IoTマーケティング クラウド/SaaS商材の拡充に注力 マネージドサービスを新規立ち上げ