企業動静
企業動静 2024年10月28日付 vol.2035
2024/10/29 09:00
週刊BCN 2024年10月28日vol.2035掲載
移転
ZVC JAPAN10月15日に本社を丸の内永楽ビルディング(東京)に移転。ビジネス拡大を視野に入れ、多くの企業や公的機関の中枢にほど近く、交通の便が良い東京・丸の内エリアを移転先として選定。
10月15日
新設
デロイトトーマツグループ企業などのサイバーセキュリティー運用を担う「ふくしまサイバーイノベーションセンター」を福島県郡山市で10月に開設。サイバーセキュリティー人材の確保と継続的なセキュリティー強化に取り組む企業に対して、SIRT(Security Incident Response Team)運用やセキュリティー監視、システム保守運用を提供。
10月17日
提携
NECとアイシン生成AIとデジタルヒューマン技術を組み合わせたパートナーAIシステム「NEC Personal Consultant」の提供に向けた開発を開始。12月から金融業界向けサービスの提供を開始し、順次、適用業種を拡大。
10月15日
沖縄セルラーとKDDI、琉球放送(RBC)
10月13日の「第54回那覇大綱挽」で、5Gスタンドアローン商用ネットワークでSLA(上り下り帯域)保証型ネットワークスライシングを活用したライブ配信を、RBC公式サイト、アプリで実施。5G SAスライシングによるライブ配信は沖縄県で初めての取り組み。
10月15日
米Cisco Systems(シスコシステムズ)日本法人とNTT西日本
NTT西日本のサービス提供エリアで11月15日から、シスコのクラウド電話サービス「Webex Calling」による「ひかりクラウド電話 for Webex Calling」の提供を開始。アプリやIP電話機などさまざまな端末から、固定電話番号(0AB-J番号)を使った電話の発着信を実現。
10月15日
NSWと台湾KeyXentic、Net Peace
多要素認証やパスワードレス化によるセキュリティー向上に向けた協業の検討を10月15日から開始。協業が実現した場合、NSWが保有する半導体開発環境と半導体デザインサービスのセキュリティーや認証が強化され、利用するユーザーの安全性を高めた環境とサービスの構築・提案が可能に。
10月15日
楽天グループとサイエンスアーツ
協業関係を深化させ、技術・ビジネス面におけるシナジーを強化することを目的に資本業務提携契約書を締結。モバイル事業での販売強化を目的とする業務提携契約書と、AI領域で共同開発を進めるための基本合意書も締結。データ資産とAIの活用による顧客の業務効率向上に向けて、今後も価値提供を検討。
10月15日
オービックビジネスコンサルタント(OBC)とサイボウズ
サイボウズのノーコード・ローコードツール「kintone」と、OBCの基幹システム「勘定奉行クラウド」の連携機能を共同で企画し、10月17日からOBCが提供を開始。基幹システムだけではカバーできない業務に課題を抱える企業にとって、最適な基幹システムの導入・運用が可能になり、企業全体の業務を改善。
10月17日
NTTデータと米Workday(ワークデイ)日本法人
戦略的サービスパートナー契約を締結し、人的資本経営の実現と企業価値の向上で協業。NTTデータは、クラウド型人材(人財)管理プラットフォーム「Workdayヒューマンキャピタルマネジメント」を活用し、コンサルティングから導入、運用まで一貫したサービスを国内企業に提供。
10月17日
インテックと米dotData(ドットデータ)
金融機関のAIを活用した業務効率化・生産性向上などのDX推進を目的に、データ利活用分野で協業を開始。インテックの金融機関向けソリューション「fcube」と、dotDataのデータ分析ツール「dotData Insight」を連携。
10月17日
ネットワンシステムズとオムロン、明治電機工業
価値創造の場として2023年5月に開設した「イノベーションセンターnetone valley」で「次世代無線共創プロジェクト」を実施。製造現場に貢献するソリューション開発を目指し、ローカル5GとWi-Fi6の無線技術を活用したAMR(Autonomous Mobile Robot)の自律走行やPLC(Programmable Logic Controller)タグデータリンク通信を検証。
10月18日
富士通と帝京大学
XRや空間コンピューティング、生成AIなどのデジタルテクノロジーを活用し、自身の体内の状態を深く理解することで生活習慣の改善に向けた意識向上やヘルスケアリテラシー向上をサポートするUXプラットフォームの共同研究を10月18日から本格的に開始。健康課題が潜んでいる箇所への理解を深めることで、生活改善に向けた健康意識と行動変容にどのような影響を与えるかなどを検証。
10月18日
茨城県守谷市とNECソリューションイノベータ
市民のライフスタイルや働き方の変化に伴い多様化・複雑化するニーズへ対応すべく、DXの推進による新たな行政モデルの実現を目指した包括連携協定を締結。庁内データの利活用や行政業務のデジタル化などで協力。
10月18日
日立製作所と日立ソリューションズ東日本、神奈川県警
生成AIなどの活用に向けた協定を締結。警察の業務改革や警察活動のさらなる合理化・効率化のため、生成AIなどの活用に向けたDX人材を育成。神奈川県民の期待と信頼に応える警察活動の展開に寄与し、安全・安心な地域社会を実現することが目的。
10月18日
買収
NTT DATA, Inc.(NTTデータインク)ドイツの子会社を通じて、ServiceNowソリューションのコンサルティングやシステム導入、マネージドサービスなどを提供しているブラジルAoop Solucoes Digitaisを買収することで最終合意。クラウド・デジタル関連サービスを強化。
10月15日
米DigiCert(デジサート)
ドメインネームシステム(DNS)やセキュリティー製品などを提供する米Vercaraの買収を完了したと発表。一元化されたDNSと証明書管理を顧客に提供し、あらゆる規模の組織への保護を強化。
10月15日
事例フラッシュ
ワークスアプリケーションズ(WAP)片柳学園が運営する東京工科大学、日本工学院専門学校、日本工学院八王子専門学校、同学園法人本部で、WAPのERPパッケージソフトウェア「HUEシリーズ」が稼働。HUEの豊富な機能と外部システムとの連携を活用し、学園全体でのペーパーレス化を目指す。
10月15日
BIPROGY
大東みらい信託に、総合信託業務管理システム「TrustPORT」の提供を10月15日から開始。信託事務の負担軽減・事務処理時間の短縮・オペレーショナルリスクの軽減を図るために、同システムが有益と判断。
10月15日
JBCC
江ノ島電鉄の全社員が利用する情報システム基盤を「Microsoft Azure」「Microsoft 365」などと組み合わせてクラウド上に構築し、JBCCのクラウド・セキュリティー運用支援サービスで安心安全なDX環境を実現。安全で信頼性が高いサービスの提供のほか、全社的な業務効率化と迅速な意思決定が可能に。
10月15日
米Juniper Networks(ジュニパーネットワークス)
自動車部品メーカーのジヤトコ(静岡県富士市)が、ジュニパーの「AI-Nativeネットワーキング・プラットフォーム」を導入。アクセスポイント1台あたりの導入コストを50%削減し、アクセスポイントの導入台数を増加。社内の関係者にとって「三方よし」のWi-Fiネットワークを実現。
10月17日
ナイスジャパン
債権買取サービスや債権管理や回収を行うアウロラ債権回収のコンタクトセンターで、フルクラウド型コンタクトセンタープラットフォーム「NICE CXone」が稼働。アイティフォーがシステム導入全般に主担当として参画。
10月17日
住友電工情報システム
鹿児島大学が、ノーコード型エクセル業務効率化支援ツール「楽々Webデータベース」を導入。従来のクラウドサービスでは難しかった機密性の高い情報のデジタル化に成功。100種類以上の業務を楽々WDBでアプリ化し、DXの効果を学内全体に普及させることを目指す。
10月17日
日本IBMとSAPジャパン
機械部品メーカーTHKの世界21カ国33拠点のグローバル会計システムをSAPのクラウドERP「RISE with SAP」へ移行し、AI搭載のクラウドERPモダナイゼーションを12カ月で実現。6月に稼働後、当初の予定通り7月に四半期決算処理が完了。国内外の新たな拠点へのグローバル会計システムの展開に加え、将来的にさらなる機能拡張も視野に。
10月18日
ブイキューブ
医療・福祉関連サービスなどを提供するワタキューホールディングス(京都市)が開催するグループ入社式を支援。全国のグループ会社をオンラインでつなぎ、1500人以上の新入社員が参加する大規模な入社式を実現。ブイキューブの豊富なオンラインイベントの配信実績などを評価。
10月18日
- 1