企業動静
企業動静 2023年3月20日付 vol.1961
2023/03/21 09:00
週刊BCN 2023年03月20日vol.1961掲載
人事
メンロ・セキュリティ・ジャパン2月1日付で高柳洋人氏がカントリーマネージャーに就任。高柳氏はIT業界で20年以上の経験を有し、メンロの代理店であるマクニカ在籍時はメンロのビジネス拡大に尽力。
3月8日
弥生
4月1日付で代表取締役社長執行役員に前山貴弘・取締役執行役員が就任へ。岡本浩一郎社長は顧問に就く予定。
3月9日
子会社化・出資
NTTデータライズ・コンサルティング・グループと出資に基づく業務提携を4月に開始。出資は2月27日付で完了。NTTデータが有するコンサルティングサービスやデジタル技術に、ライズ側のコンサルティングリソースとノウハウを組み合わせ、顧客のDX実現に向けた体制を強化。
3月8日
米Hewlett Packard Enterprise
イスラエルのクラウドセキュリティプロバイダーであるAxis Securitを買収。ArubaのSASEソリューション強化に向け、Axis Securityの統合クラウドセキュリティ、SD-WANを単一のオファリングとして提供。
3月9日
設立
freee子会社として「透明書店」を設立し、書店経営に乗り出す。23年4月下旬を目途に、東京・蔵前に実書店を出店。子会社を通じて、スモールビジネスを実践し、経営にまつわる情報を発信。
3月10日
提携
オルツとエーアイ大規模言語処理モデルの対話AIと音声合成技術の組み合わせによる法人向け新サービスの提供に向けて業務提携。
3月6日
グーグル・クラウド・ジャパンとKDDI
クラウドレンダリング技術の「Immersive Stream for XR」などを活用したビジネス共創に向けて業務協力。KDDIの5Gやメタバース・Web3サービス「αU」と「Google Cloud」のコンピューティングリソースなどを活用することで新たなXR体験の創出・普及を目指す。
3月7日
ワークスアプリケーションズとエイアイエムコンサルティング、ハートコア
内部統制業務DXに関して協業を開始。ハートコアのプロセスマイニングなどを活用したDX推進事業とワークスアプリケーションズ・グループのプロダクト、エイアイエムの内部監査部門向けコンサルティングサービスとの連携により、企業における内部統制業務の省力化や非効率なプロセスの特定・改善のサポートを強化。
3月8日
スプラッシュトップと和歌山県、同県白浜町、南紀白浜エアポート
「地域課題解決型ワーケーションプロジェクト」を開始。第1弾は農業DXをテーマに実施。白浜町の農家と連携し、現場の課題解決に向けたDXのアドバイスや支援を提案する企業を募集。
3月8日
インテックとリロクラブ
リロクラブが提供する福利厚生代行サービスの子育て支援分野で協業。育児応援サイトのリニューアルや、同サイトのプロモーション・提案活動などを展開。
3月9日
アステリアとLiveSense(オーストラリア)香港支社
アステリアが開発・販売するAI搭載IoT統合エッジウェア「Gravio」の香港初となる販売代理店契約を締結。香港だけでなく、オーストラリアやラオスなどのアジア太平洋地域への普及を推進。
3月9日
ラトックシステムと京都電子工業
ラトックシステムの酒造品温モニタリングシステム「もろみ日誌クラウド」と京都電子工業の酒類分析計との連携に向け協業を開始。酒造業界のDX支援を強化。
3月9日
playknotとVirtuloc(チェコ)
戦略的パートナーシップを締結。playknotは、Virtulocが開発・提供するメタバースプラットフォームの国内販売権を取得。ノーコードでメタバースを作成できるサービスを国内で展開。
3月9日
米CrowdStrikeと米Dell Technoligies
新たな戦略的提携を発表。法人PCに向け、サイバー脅威の阻止、検知、対応をスムーズに行えるサービスを日本を含めた世界各国あらゆる規模の企業に提供へ。
3月9日
NTTデータと応用地質、東京海上日動火災保険、NTT、NTT東日本、三菱電機インフォメーションシステムズ
ドローンとスマートフォンアプリを活用し、水害による家屋被害状況を効率的に収集するサービスの開発を開始。自治体業務の効率化・省人化を図り、罹災証明書の発行を支援。23年度中に浸水深の測定について茨城県で試験的に導入し、24年度からは他自治体への展開も検討。
3月10日
GMOペイメントゲートウェイとペイロール
4月に解禁される「給与デジタルマネー払い」領域で新しいビジネスを展開するため、給与計算業務のアウトソーシングサービスを提供するペイロールと、デジタルマネーによるシームレスな給与払いを実現するためにサービス設計および業務運用やシステム構築などの協議を開始。
3月10日
移転
SENSY3月1日付で本社を東京・新宿の「WeWork リンクスクエア新宿」に移転。ハイブリッドな働き方やイノベーションを生むコミュニケーションの促進などを意識。同社は感性工学に基づいた独自のアルゴリズムで、ヒトの感性を解析するディープラーニング技術の開発などを手掛けるAIスタートアップ。
3月9日
事例フラッシュ
レッドハットスクウェア・エニックスが、「ドラゴンクエストX オンライン」のサーバーシステムにおける標準OSとして「Red Hat Enterprise Linux」を活用。今後はレッドハットのコンサルタントとスクウェア・エニックスの開発チームが協業し、コンテナを活用したよりモダンで柔軟なアプリケーションビルドやテストフローの確立を図る。
3月7日
日本オラクル
統計センターが運用管理する政府統計共同利用システムにおいて「Oracle Cloud Infrastructure(OCI)」の「Oracle Exadata Database Service」などが採用され、1月に稼働開始。統計データの利活用推進を支援。
3月7日
セールスフォース・ジャパン
三重県が5月に「Slack」を全庁導入へ。全庁導入は全国の自治体で初めて。Slackをコミュニケーション基盤の中心的なツールに位置付け、業務効率や生産性の向上を目指す。
3月7日
日立システムズ
千葉県佐倉市とともに進めるガバメントクラウド先行事業において、22年12月に27の基幹業務システムをクラウドへリフト。同市は23年1月からガバメントクラウド上の新たな環境で、業務運用・住民サービスの提供を開始。
3月7日
ネクスウェイ
TORIHADAが提供するクリエイター向けマネタイズプラットフォーム「FANME(ファンミー)」に、KYC業務ソリューションとして「オンライン本人確認サービスeKYC」と「本人確認BPOサービス」を採用。
3月8日
TIS
TOYO TIREのグローバルバリューチェーン高度化に向けて、TISが提供する調達・購買業務高度化サービス「LinDo購買」のノウハウを活用し、購買ポータル構築を支援。購買業務の標準化による業務効率の向上とサプライヤーとの連携を強化。
3月8日
ビットキー
大京アステージと穴吹コミュニティが運用を開始する分譲マンション居住者向けサービス「POCKET HOME」で、ビットキーのコネクトプラットフォーム「homehub」を採用。住まいに関連する手続き・問い合わせ機能を備えたアプリを提供し、管理組合の総会出席・投票などがオンラインで可能に。
3月8日
BIPROGY
西武ライオンズがライブコマースサービス「Live kit」を導入。ライブ配信を通した商品販売と視聴者との相互コミュニケーションを同時に行うことが可能になるサービスで、ライオンズは新規ファンの獲得によるECの売り上げ拡大と相互コミュニケーションを通したファン満足度の向上を目指す。
3月9日
NTTコミュニケーションズ
エレベーターや自動ドアの連携によってビル内を自律走行するロボットの制御などを実現するスマートビルディングプラットフォーム「Smart Data Platform for City」が、三井不動産株が事業を推進する「東京ミッドタウン八重洲」で運用を開始。
3月10日
ブラックライン
アビームコンサルティングがグローバルビジネスの拡大に対応する財務経理の業務基盤としてクラウド型経理業務変革プラットフォーム「BlackLine」を導入。サステナブルな財務経理組織を目指し、一部業務で約70%の工数削減に成功。
3月10日
弁護士ドットコム
鳥取県米子市が電子契約サービス「クラウドサイン」を導入。同県内の自治体では初の採用事例。4月から運用を開始し、契約業務の効率化やコスト削減を推進。
3月10日
- 1