企業動静

企業動静 2023年2月6日付 vol.1956

2023/02/07 09:00

週刊BCN 2023年02月06日vol.1956掲載

提携

インフォマートと鈴与
企業のバックオフィス業務のデジタル化を推進することを目的に協業。鈴与がインフォマートの「BtoBプラットフォーム請求書」をはじめとしたシリーズ製品を販売。BtoBプラットフォーム請求書と「請求書仕訳支援クラウド」の連携も開始。
1月23日

オービックビジネスコンサルタントとクロノス
給与計算システム「給与奉行クラウド」と勤怠管理システム「クロノスPerformance」「クロノスPerformanceクラウド」のAPI連携を開始。クロノスの勤怠管理システムに登録された出勤日数、勤務時間、休暇日数などの勤怠情報を自動連携することでデータのメンテナンスや二重管理が不要となり、入力・修正ミスの低減と業務効率化を支援。
1月23日

NSWとLiLz
ITソリューションプロバイダーのNSWが、LiLzが開発した「LiLz Gauge」の取り扱いを開始。機械学習・画像処理を活用しアナログメーターなどの計器から設備稼働状況を自動で読み取ることが可能で、製造業を中心に訴求。
1月23日

東陽テクニカとKaramba Security(イスラエル)
販売代理店契約を締結。東陽テクニカがKaramba Securityの組み込みソフトウェア向けの脆弱性診断ツール「VCode」と、サプライチェーンリスクの可視化やハッキングの監視などの機能を提供するセキュリティプラットフォーム「XGuard」を販売。
1月24日

日立Astemo、トレンドマイクロ、米VicOne
コネクテッドカー向けセキュリティソリューションの提供における協業を拡大。日立Astemoの自動車向けセキュリティ製品「Edge-SIEM」とトレンドマイクロおよびVicOneの車両向け組込型セキュリティ製品「xCarbon」が連携。25年までにコネクテッドカーに対するサイバー攻撃を検知するセキュリティソリューションの提供を目指す。
1月24日

SBIビジネス・ソリューションズ、山口銀行、もみじ銀行、北九州銀行
SBIビジネス・ソリューションズのクラウド型請求書発行システム「請求QUICK」を活用した、インボイス制度対応および経理財務DX支援を目的に協業。3行が請求QUICKを活用したコンサルティングなどを提供し、地域企業を支援。
1月26日

弁護士ドットコムとオロ
契約マネジメントプラットフォーム「クラウドサイン」のアカウント情報をSaaS管理ツール「dxeco」に自動連携。入社や退職は発生した際のアカウント管理が容易に。
1月26日

Anaplan JapanとNTTデータ
マルチエンタープライズコラボレーション領域における提携を強化。SaaS型のプランニングプラットフォーム「Anaplan」と企業間や業務プロセス間での情報活用を推進するプラットフォーム「iQuattro」を連携。サプライチェーンの大規模データを効果的に収集、蓄積、活用することが可能に。今後は、共同で新たなサービスの開発や人材育成、マーケティングなどを実施。
1月26日

ユービーセキュア、NRIセキュア、グローバルセキュリティエキスパート
セキュリティ人材不足の解決を目的に共同でクラウド型Webアプリケーション診断ツールの開発を推進。3社のノウハウや知見を活用し、機械学習や動的解析による自動診断サービスを23年4月から提供する予定。
1月26日

インフォアジャパン、セレンディップ・ホールディングス、セレンディップ・テクノロジーズ
アライアンスパートナー契約を締結。セレンディップ・ホールディングスのコンサルティング事業部とセレンディップ・テクノロジーズが「インフォアクラウドERPシステム」の導入支援サービスを提供。中部地方を中心に、中堅中小の製造業の顧客獲得に注力。
1月26日

豊田通商、インターネットイニシアティブ、NTTコミュニケーションズ、NEC
4社は、ウズベキスタン国営の通信事業者ウズベクテレコムから、同国の通信環境を大幅に改善する基幹通信システムのデータセンターおよび通信インフラ整備を行うプロジェクトを受注。順次、各システムを納入し、稼働を目指す。
1月27日

Librusと米Aerospike
パートナー契約を締結し、Librusがリアルタイムデータプラットフォーム「Aerospike」の取り扱いを開始。金融、製造管理、インターネット決済、Eコマースなどの業種をターゲットに拡販。
1月27日

SCSKとエフ・イー・ヴイ・ジャパン
自動車エンジニアリングサービス事業で包括的協働パートナーシップに関する検討開始の覚書を締結。23年度上半期を目途にパートナーシップに関する合意を目指す。
1月27日

開設・設立

KDDIアジャイル開発センター
京都府舞鶴市と静岡県三島市に拠点を同時開設。大学や高等専門学校、公共機関と連携し、DXエンジニア人材育成に必要となるカリキュラムの提供を予定。ワーケーション拠点としての活用も見込む。
1月23日

子会社化・出資

マクニカ
産業IoT、M2Mにおけるファストデータやビッグデータソリューションを提供するアプトポッドへの出資により資本業務提携を強化。多種多様なモビリティを遠隔監視・管理する「遠隔運行管理システム」の構築・提供を開始。
1月23日

事例フラッシュ

SMBCクラウドサイン
沖縄銀行が行内のデジタル化を目的に電子契約サービス「SMBCクラウドサイン」を導入し、事業性融資契約で活用。印紙代の負担軽減や署名捺印の負担軽減を進めるほか、対象書類の拡大を目指す。
1月23日

ハンモック
日本航空系商社のJALUXがクラウド型名刺管理・営業支援ツール「ホットプロファイル」を採用。従来は、個人で管理していた名刺や営業活動などの情報資産を蓄積し、全社の顧客情報基盤として活用することで、情報共有や部門間を越えた連携の活発化などに注力。
1月23日

Jamf Japan
飛島建設が社用の「iPhone」約1650台の管理を目的にMDMソリューション「Jamf Pro」を採用。アプリ配布機能を活用するなどして、キッティング作業の効率化やセキュリティ強化を実現。
1月23日

サイダス
加東市役所(兵庫県)が、職員の適正な人事評価の実現を目的にタレントマネジメントシステム「CYDAS PEOPLE」を採用。煩雑だった評価フローの刷新、評価システムの作成業務簡素化を支援。
1月24日

アドバンスクリエイト
三井住友カードが保険相談特化型のビデオ通話システム「Dynamic OMO」を導入。保険代理店事業で活用し、顧客との円滑なコミュニケーションを実現。
1月24日

エモーションテック
三井ダイレクト損害保険が新たな保険体験の創出による既存契約者との長期的な関係性の構築を目的に、顧客体験の調査・分析で顧客体験マネジメントを支援する「EmotionTech CX」を採用。調査結果を部門間で共有し、施策を実施するなどして顧客満足度の向上を目指す。
1月24日

テラスカイ
CAD技術を提供する池下設計がチャットボット「mitocoアシスタント」を採用。全国の建設現場に常駐する社員から寄せられる社内手続き方法といった総務部門への問い合わせを自動化したことで、業務効率化を実現。
1月25日

NTTコミュニケーションズ
損害保険ジャパンが顧客からの電話問い合わせが多いことを受け、コールセンターに対話型AI「COTOHA Voice DX Premium」を導入。最大で1時間に3000件の受け付けが可能に。
1月26日

RPAテクノロジーズ
FA生産設備メーカーのセキ技研が、量産部品の受託生産を担うEMS事業部にRPAソフトウェア「BizRobo!」を導入。大量発注への対応などによる社員の負担増から社内で「RPA委員会」を発足しプロジェクトを推進。出荷を伝達する入力作業など18業務でRPAを活用。今後はRPAをAIと組み合わせるなどして業務改革を推進。
1月27日

デル・テクノロジーズ
学校法人学習院が学内の計算機システムの刷新を目的に「Dell PowerScale」ストレージなどの製品を採用。ストレージの容量が従来の1.5倍、圧縮・重複排除機能によりデータ容量を40%削減、バックアップシステムを拡充しセキュリティ対策の強化を実現。ラックスペースも従来の約2分の1に縮小。
1月27日

Lazuli
スーパーマーケットチェーンのヤオコーが、AI技術を活用したSaaSのクラウド製品マスタ「Lazuli PDP」を採用。商品情報を入力する際の負荷軽減や時間削減を実現し、高い精度で商品情報を提供することが可能に。
1月27日
 
  • 1