企業動静
企業動静 2022年12月12日付 vol.1949
2022/12/13 09:00
週刊BCN 2022年12月12日vol.1949掲載
提携
東芝データとスーパー細川など大分県内の事業者のDXを支援する「おおいたDX共創促進事業(湧く沸くDXおおいた)」の採択事業として、健康増進に役立つ商品や運動コンテンツなどをAIが推奨する提案型健康増進プログラムの実証実験を開始。
11月28日
伊藤忠テクノソリューションズと日本IBM
「IBM Cloud」上で、オープンハイブリッドインフラサービスやマネージドサービス、セキュリティサービス、クラウドネイティブサービスなどで構成するハイブリッドクラウド支援サービス「OneCUVIC」の提供を開始。3年間で650億円の売り上げが目標。
11月29日
米Hexagonと富士通
両社で構築したデジタルツイン・プラットフォームを活用し、シュトゥットガルト市(ドイツ)の「Urban Digital Twin project」に対する支援を開始。今年6月に発表した提携に基づく第1弾の取り組み。今後も持続可能性に関する社会課題を解決するユースケースの構築などを推進。
11月29日
鹿児島県志布志市と日鉄ソリューションズ
市職員のDXマインド醸成や情報リテラシー向上、デジタル人材の育成に関する包括協定を8月9日付で締結。具体的な取り組みとして、職員参加型のデザインプロセス獲得ワークショップを開始。
11月29日
東陽テクニカと米Rapid7
代理店契約を締結し、Rapid7の「Insight プラットフォーム」を主軸とする「統合型セキュリティプラットフォーム」の国内販売を開始。高度化するサイバー攻撃に対処し、セキュアで安定した社会の実現に貢献。
11月30日
東京エレクトロンデバイスとNSW
モビリティサービス(MaaS)事業の拡大に向けて協業。自動車などに通信システムを搭載し、リアルタイムで情報サービスを提供するIoTテレマティクスサービス「Drive Tracer」ソリューションの販売を開始。危険運転のリアルタイム検出やドライバーモニタリングなどの安全運転管理を支援。
11月30日
ユニマルとさくらインターネット
クラウド提供型のコンテンツ管理システム「SpearlyCMS」について連携を開始。SpearlyCMSのベーシック以上のプランで、さくらインターネットの「ImageFlux」を画像変換・配信オプションとして提供。
11月30日
椿本チエインと椿本マシナリー、KDDI
物流倉庫内の省人化やコスト削減、生産性向上に向けて業務提携。多様なメーカーや機器に対応したベンダーフリーな「倉庫自動化ソリューション」を提供し、物流業界のDXを推進。
11月30日
海上技術安全研究所とJSOL
共同研究として「溶接変形と建造工数との関係の評価手法に関する基盤的研究」を実施する契約を締結。生産現場のデジタル化技術を用いて計画通りの建造を実現することで、国内造船メーカーの国際競争力の向上を目指す。
11月30日
楽天モバイルと総務省九州総合通信局
「九州総合通信局と西日本高速道路九州支社との連携に関する協定に基づく九州総合通信局と楽天モバイルとの協定」を締結。災害発生時には、双方が管理する設備の被害状況や復旧状況に関する情報を提供。設備の復旧に向けても協力。
11月30日
オロとカオナビ
SaaS管理ツール「dxeco(デクセコ)」とタレントマネジメントシステム「カオナビ」が連携。CSV連携が必要だったカオナビのアカウント情報をデクセコに自動連携ができるようになり、入社・退職が発生した場合、より容易かつタイムリーなアカウント管理が可能に。
12月1日
ベリサーブとSaaSpresto
ソフトウェア第三者検証サービスの領域で協業し、新たなテストサービスを提供する業務提携に関する覚書を締結。システム品質から利用時品質までをサポートすることで、顧客の製品やシステムの開発、運用における品質向上に貢献。
12月1日
ミロク情報サービスとオリックス
会計事務所が保有する会計データ連携について業務提携。ミロク情報サービスグループが提供するプラットフォームサービス「Hirameki7」で、中小企業向けオンライン融資サービスを開始。ERPシステム「ACELINK NX-Pro」を利用する会計事務所の顧問先企業(約50万社)向けに、オリックスのオンライン融資サービスを提供。
12月1日
日鉄ソリューションズとRound Two Solutions(タイ)
資本業務提携契約を締結し、日鉄ソリューションズのタイ子会社ThaiNSから同国のITソリューションプロバイダーのRound2に出資。日系企業の顧客にSAPソリューションを提供するほか、東南アジアなどへのSAPシステムのロールアウト需要にも積極的に対応。
12月1日
A-bank北海道やNECなど
北海道浦幌町の中学校での元アスリートによる部活動の指導サービスにおいて、部活動の地域移行の受け皿創出に向けた実証を開始。ICTを活用したリアルとリモートのハイブリッド指導を導入。NECは、リモート指導サービスを実現する「NECスポーツ育成支援プラットフォーム」の提供とビジネスモデル策定支援の役割を担う。
12月1日
子会社化・出資
兼松エレクトロニクスシステムインテグレーション事業などを手掛ける日本アクセスの株式を取得し、同社を連結子会社に。事業拡大や新たな価値創造などを通じてグループ相互の企業価値を向上。
11月30日
社名変更
リアライズ来年1月1日付で「NTTデータバリュー・エンジニア」に社名を変更。データ統合やデータガバナンスなどデータマネジメント支援を行うだけの会社ではなく、最終的にビジネス価値を生むデータ分析・活用までビジネス領域を広げるのが狙い。企業ビジョンも一新し、「データで創る一歩先の未来」を新たなコーポレートステートメントに。
12月2日
事例フラッシュ
SCSK阿波銀行(徳島県)が、統合アンチマネーロンダリングソリューション「BankSaviorシリーズ」の顧客フィルタリングシステム「BankSavior Filter」を採用。既に導入している「BankSavior Monitor(取引モニタリング)」や「BankSavior ScoreBoard(顧客リスク評価)」との連携で、アンチマネーローンダリング業務を高度化。
11月28日
ウイングアーク1st
各種ポリマーやプラスチックなどを製造販売するポリプラスチックスが、「Salesforce」と連携した電子帳簿保存法対応の業務プロセスを確立するため、電子帳票プラットフォーム「invoiceAgent」と「invoiceAgent Adapter for Salesforce」を導入。月に約1000件の一般経費取引の請求プロセスをデジタル化。証憑類をペーパーレス化したことで、業務工数の削減や検索性の向上を実現。
11月28日
日本IBMとキンドリルジャパン
日産自動車が、ITインフラのクラウド移行の一環で、補修部品システムの入出庫を管理するシステムに「IBM Cloud」のIaaS「Power Virtual Server」を採用し、運用を開始。柔軟かつ迅速なアプリケーションの更新に対応。システム構築はキンドリルが支援。
11月28日
ビットファクトリー
モバオクが、NFTサービス構築支援プラットフォーム「ユニキスガレージ」を導入。オークションサービス「モバオク」上でNFTのオークション開催が可能に。
11月28日
JBCC
スキンケア商品などを提供する新日本製薬に、全社ゼロトラストネットワーク構築に向けて、SASEの運用支援サービス「マネージドサービス for SASE Plus」を納入。第1段階として社員のPCやモバイル端末にSASEを適用してテレワーク環境に合わせたセキュリティ対策を実施。今後、社内ネットワークを統合し、順次SASEの適用範囲を拡大する予定。
11月29日
SAPジャパン
荏原製作所が、国内グループ企業の荏原フィールドテックと海外グループ企業のEbara Pumps Canada(カナダ)で、経営基盤となるERP「SAP S/4HANA」の本格稼働を開始。グループ企業・部門ごとの業務システムやプロセスを統一し、グループ横断でのデータ連携による精緻な分析や、自動化・効率化を通じた従業員の生産性向上を目指す。
11月29日
BIPROGY
西武信用金庫と京都中央信用金庫、青木信用金庫、湘南信用金庫が、地域金融機関向け共同利用型勘定系サービス「OptBAE(オプトベイ)」の本番サービスを開始。信金業界でオープン技術を活用したサービスは初。
11月30日
クアルトリクス
伊藤忠テクノソリューションズが、クアルトリクスの従業員エクスペリエンス管理ソリューション「Qualtrics EmployeeXM」を利用し、従業員エンゲージメントを向上。定期的に全社向けサーベイを実施することで、会社や組織としての傾向がより明確化し、優先して取り組むべき課題が明らかに。
12月2日
- 1