企業動静

企業動静 2022年10月10日付 vol.1941

2022/10/11 09:00

週刊BCN 2022年10月10日vol.1941掲載

人事

NECパーソナルコンピュータ(NECPC)、レノボ・ジャパン(レノボ)
10月1日付でNECPCの代表取締役社長執行役員、レノボの代表取締役社長に檜山太郎氏が就任。檜山氏は国内外複数の地域で事業責任者としてのポジションを経験。直近では日本マイクロソフトの執行役員常務を務めた。前任のアマー・バブ氏は引き続きレノボのアジア太平洋地区地域担当プレジデントを担う。
9月26日

設立

博報堂とStake Technologies
企業の「WEB3.0」参入と普及を目指し、新しい顧客体験を開発する新会社を設立することで合意。2022年内の立ち上げを予定。
9月27日

アイティフォー
技術開発本部内に「クラウドサービス部」を新設。「Salesforce」など他社製のプラットフォームサービスを活用した既存オンプレミス型システムのクラウド化やSaaS化を推進。オンプレミス型のシステム利用が多い地域金融機関を対象とした開発や導入支援を実施し、今後、ほかの業界・業務への展開を目指す。
9月30日

NTT
NTTグローバルデータセンターを通じ、総額約400億円を投じて京都府内に「京阪奈データセンター」を建設へ。同センターではNTTコミュニケーションズが2025年度第下半期よりサービスを開始する予定。今後も一層高まると想定される関西圏のデータセンター需要に応える。
9月29日

買収

NTTデータ
米子会社であるNTT DATA Servicesを通じて、デジタルデザインやアプリケーション開発に強みを持つUmvel(メキシコ)を買収。北米分野におけるデジタル戦略の柱の一つであるアプリケーション開発・モダナイゼーション領域の強化を目的とし、同領域におけるニアショアデリバリー体制を拡充。
9月28日

出資

SCSK
垂直離着陸型の電動航空機「eVTOL」などの研究・開発を手掛けるSkyDriveの第三者割当増資を引き受け。SCSKが車載システム開発で培った技術および知見をSkyDriveの開発に生かし、空を利用した日常移動の実現に役立てる。
9月26日

事業統合

三菱電機
4月1日付でソフトウェア設計子会社の「三菱電機ソフトウェア」に三菱電機インフォメーションネットワークのエンジニアリングソリューション事業を統合。異なる分野で培われてきたソフトウェア設計に関する技術や知見を集約し、戦略的な新技術の導入、人材強化、事業領域に対応した組織体制への再編を推進。
9月28日

提携

テラスカイと富士通
クラウド型ERPソリューション「FUJITSU Enterprise Application GLOVIA OM」の国内独占販売に向けた基本方針に合意し、新たな販売契約を締結。国内での「GLOVIA OM」市場の拡大を目指す。
9月27日

長瀬産業とナガセ情報開発、日本ケミカルデータベース
23年2月をめどに、化学品の譲渡や提供の際に必要となるSDS(Safety Data Sheet、安全データシート)の作成ツールと化学品ドキュメントの配付管理ツールが一体となったクラウドサービスの販売を開始。化学品業界のレスポンシブル・ケア向上と現場の生産性の向上に貢献。
9月27日

ソフトバンクと東急不動産東急コミュニティー、日建設計
施設内におけるロボットのスムーズな運行を可能にするロボットフレンドリーな環境の構築に向けた調査、研究開発を開始。経産省の補助事業にも採択された。
9月28日

KDDIとJR東日本
スタートアップ事業共創プログラム「高輪ゲートウェイ Startup Program with JR東日本 × KDDI」を開始。先進的でサステナブルなまちづくりのテーマに対して共創案をもつスタートアップの提案を受け付けている。
9月28日

ニューホライズンコレクティブとISID、静岡県松崎町
DX化推進に向けた包括連携を開始。静岡県内で最も人口が少ない同町のデジタル化推進、役場内業務の効率化、住民サービスの向上、地域活性化などに取り組む。
9月28日

SAPジャパンとMAIA、グラミン日本、鹿児島市
3社で構成する「でじたる女子活躍推進コンソーシアム」が鹿児島市とかごしまデジタル女性(おごじょ)プロジェクト」に関して連携協定を締結。デジタル分野で活躍する人材を育成することで、鹿児島市内の女性の自立と活躍の推進と、デジタル産業の活性化を図る。
9月28日

Atome Japanとイーシーキューブ
業務提携し、EC構築オープンソース EC-CUBEにおいて、後払い決済サービスのAtomeの決済プラグインを搭載。EC-CUBEの利用店舗は、カスタマイズすることなく、簡単に後払い決済サービスを活用可能に。
9月29日

デル・テクノロジーズと富士通
通信事業者向けオープン無線アクセスネットワーク(オープンRAN)の提供に関するエコシステム・パートナーシップ契約を締結。シンプルなネットワーク構築を可能とするリファレンス・アーキテクチャーなどを提案し、通信事業者のグローバルなオープンRANの採用を加速させ、安全性と信頼性が確保された高度な通信サービスの提供に貢献。
9月30日

NTTと九州大学、東京大学
量子コンピューターの動作に応じ動的に誤り訂正を行うことで、誤り耐性量子コンピューターの拡大における障害とされてきたバーストエラーの影響を大幅に削減するアーキテクチャーを世界で初めて提案。将来的な量子コンピューターを計算機として構成する上で核となる標準的技術の確立を目指す。
9月30日

LRMとマイナビ
資本業務提携契約を締結。両者の強みである情報セキュリティと人材サポートを生かし、IT・セキュリティにかかわる新しい価値の創造、ビジネス人材へのサービスの提供などを検討。
9月30日

凸版印刷とヘルスケアコンサルティング
製薬会社向けの解析サービス構築を目的とした医療ビッグデータ解析研究プロジェクトを共同推進し、本格的な協業を開始。医療ビッグデータ事業の拡大と医療分野の研究開発などに繋がるサービスの開発を展開へ。
9月30日

事例フラッシュ

ネクスウェイ
イオン東北がチェーンストア向けコミュニケーションツール「店舗 matic(テンポマティック)」を全157店舗に導入。本社・店舗間での指示や連絡、店舗内でのタスクやスケジュール管理、情報処理関連作業を大幅に削減。
9月26日

日本オラクル
清水建設が建設現場業務のデジタル化と標準化推進に向けて「Oracle Cloud Infrastructure」を採用。従業員の生産性向上と業務データの集約を可能にし、デジタルトランスフォーメーションを推進。
9月26日

クアルトリクス
物流最適化ソリューションを提供するHacobuがカスタマー エクスペリエンス管理ソリューション「Qualtrics CustomerXM」を活用。顧客の声を収集して分析することで、解約抑制と顧客エンゲージメント向上を図る。
9月27日

NTTデータ関西
兵庫県三木市にマイナンバーカードによる本人確認機能を実装した健康づくり支援アプリ「アスリブ」のクラウドサービス版を提供。健康診断の受診、健康イベントなどでポイントを付与し、貯まったポイントを電子マネーをはじめとする特典へ交換できるサービスを展開。
9月28日

ジーネクスト
食品スーパーマーケットを展開するヤオコーが、お客様相談室の顧客対応システムに、ステークホルダーDXプラットフォーム「Discoveriez(ディスカバリーズ)」を採用。顧客満足度の向上を目指して顧客情報の集約・一元化を実現。
9月29日

GMOグローバルサイン・ホールディングス
大分県が電子契約サービス「電子印鑑GMOサイン」を導入。県内の自治体における電子契約の正式採用は初めて。庁内や事業者の契約業務効率化や、ペーパーレス化によるテレワークの促進に貢献。
9月29日

オロ
レシピ動画プラットフォーム「クラシル」やライフスタイルプラットフォーム「TRILL」を運営するdelyが、SaaS管理ツール「dxeco(デクセコ)」の運用を開始。リアルタイムに利用SaaSを管理し、利用状況を可視化。
9月29日

東芝デジタルソリューションズ
日本テレビが放送業向けに販売を開始するAI顔認識システムのための業務用アプリケーション「WhoFinder」に、顔認識AI「カオメタ」を採用。SDIやHDMIケーブルでWhoFinderに入力された映像信号を直接取り込み、カオメタを利用してリアルタイム顔認識を行い、解析結果を表示。
9月30日
  • 1