企業動静

企業動静 2021年9月20日付 vol.1891

2021/09/21 09:00

週刊BCN 2021年09月20日vol.1891掲載

人事

米Imperva
日本法人代表執行役社長に柿澤光郎氏が就任。前職はマイクロソフトでサイバーセキュリティソリューショングループのディレクターを担当。それ以前は、シマンテックでセールスディレクターを経験。ジュニパーネットワークスでは10年以上にわたり複数の役職を歴任。
9月7日

提携

KDDIと東京・渋谷区
高齢者のデジタルディバイド解消に向けて区内の65歳以上の高齢者を対象としたスマートフォン無料貸し出しの実証実験を開始。勉強会などによるサポートやスマートフォン利用状況の分析結果を基にした利用促進サポートを実施。
9月6日

ウェザーニュースとNTT東日本
災害時での相互連携で協定。連携体制を整備し、災害など発生時に迅速な初動対応につなげるとともに、NTT東日本が保有する敷地にウェザーニュースの観測機器を設置するなど施設や情報の総合利用で協力。
9月6日

ビッグツリーテクノロジー&コンサルティングとユニケソフトウェアリサーチ
AIを活用した保険薬局の在庫適正化サービスの実用化に向け、複数の薬局チェーンにおける効果検証に着手。今秋提供の予定。
9月6日

Chatworkと発注ナビ
業務提携契約を結び、中小企業のDX推進を支援する「Chatwork DX相談窓口」の提案サービスとして新たに発注先選定支援サービスである「発注ナビ」の提供を開始。
9月7日

Amazonと三菱商事
日本初の再生可能エネルギーを活用した長期売電契約(コーポレートPPA)を締結。三菱商事の主導で首都圏や東北地方に順次整備される計450カ所の太陽光発電設備から供給を受け、Amazonのデータセンターなどに活用。Amazonは30年までに全世界の事業を100%再生可能エネルギーで賄う方針。
9月8日

ジュニパーネットワークスとインテル
Open RAN(O-RAN)エコシステムの促進を目的に協業。O-RANに完全に準拠したインテリジェントRANシステムの有用性強化などを実施。 
9月8日

TISと丸紅
カタール国営の電力・水公社向けに「省エネ促進サービス」の構築支援を実施し、節電の意識向上や行動促進のための実証実験を開始。実証中と実証後のアンケート調査を用いて有効性の判断を検証し、商用サービスにむけた機能修正を推進。
9月8日

ALBERTと日本総合研究所
DX領域で協業。DX推進のPMO(Project Management Office)支援、DX人材育成支援、教育コンテンツの制作支援などを展開。
9月8日

買収

凸版印刷
子会社で決済ソリューションとIDビジネスを推進するToppan Gravity Limited(香港)が、新興国地域を中心に20カ国以上で運転免許証や国民IDの導入実績を持つSIerのFace Technologies(南アフリカ)を買収。アフリカ地域での政府系IDソリューション事業の拡大を目指す。
9月6日

チェック・ポイント・ソフトウェア・テクノロジーズ
クラウドベースの電子メール向けセキュリティ事業を展開するアバナンを買収。クラウドベースの電子メール環境向けにデザインおよび構築された特許登録済みのテクノロジーを、チェック・ポイントの統合型アーキテクチャー「Check Point Infinity」に統合。
9月7日

Notion
クラウド連携・自動化プラットフォームを展開するAutomate(インド)を買収。
9月9日

出資

グロービス・キャピタル・パートナーズ
音声コミュニケーションプラットフォームを開発するBONXの第三者割当増資を引き受け。増資により音声データの活用を通じた音声DXを社内のリソースだけでなく社外のパートナーとチームで推進し、世界初のオープンな音声コミュニケーションプラットフォームの開発を目指す。
9月7日

事例フラッシュ

マネーフォワード
琉球銀行の顧客向けに「りゅうぎん通帳アプリ」を開発。通帳の取引データ(口座の入出金・残高情報など)をアプリから閲覧でき、通帳への記帳が不要となる。データ保存はアプリの利用開始から最長10年間。
9月6日

NTTデータエービック
福井銀行が預かり資産業務クラウドサービス「ABIC ASSET CLOUD」を採用。22年1月にABIC ASSET CLOUDで投資信託顧客情報管理サービスを開始。システム運用の負荷を軽減することで経営効率の向上を推進。
9月6日

Hmcomm
スカラコミュニケーションズのAIオペレーター「AI-Tell」のコアエンジンにAI音声自動応答システム「Terry」を提供。コールセンター業務のサポート機能として、人手不足の解消や対応時間の拡充など、コールセンター業務のDX化に貢献。
9月6日

日立ソリューションズ
住宅設備機器専門商社の小泉に「Microsoft Dynamics 365」を導入し、三つの業務支援システムに分散していた営業にかかわる顧客情報を統合。営業活動ノウハウの蓄積・共有を可能としたほか、営業活動の進捗状況の可視化により、データを基にした営業戦略の立案・実行を実現。
9月7日

WalkMe
三井化学が人材マネジメントプラットフォーム「Workday Human Capital Management」の早期定着・スキル標準化を目的として、デジタルアダプション・プラットフォーム「WalkMe」をグループ・グローバルレベルで採用。
9月7日

iCARE
自動車購買のオンラインサービスなどを手掛けるナイルが、従業員の健康から発生する労務リスクを可視化するクラウドサービス「Carely」を導入。健康データのペーパーレス化、健康診断、ストレスチェックの一元管理などに活用。
9月7日

システムサポート
小林製薬にMicrosoft Azureを活用したDWHソリューション「Smart DWH」を導入。複数のシステム上でそれぞれ管理していた自社の商品データの一元管理、データの利活用を推進。
9月8日

日本オラクル
NECネクサソリューションズが提供する小売業向けクラウド型本部&店舗システム「storeGATE2」のアプリケーションとデータベース基盤のモダナイゼーションに「Oracle Cloud Infrastructure(OCI)」と「Oracle Autonomous Database Dedicated」を導入。運用管理コストを軽減し、エンドユーザー企業がセキュアで安定したサービスを利用可能なインフラ基盤を実現。
9月8日

OutSystemsジャパン
JR東日本情報システムがJR東日本グループ向けに開発した新型コロナウイルスワクチンの職域接種管理アプリケーションで、ローコード開発基盤OutSystemsを活用。開発期間の短縮などに貢献。
9月8日

ServiceNow Japan
NTTデータがServiceNow HR Service Deliveryを採用し、社内情報連携基盤「EXポータル」の構築に活用。従業員が必要とする情報やデータを単一の基盤上で一元管理し、デジタルワークフローを活用することで、社内申請など、部門を横断する手続きを円滑化。
9月8日

アルトア
弥生とオリックスの共同出資子会社のアルトアが、オンライン融資与信モデルをりそな銀行に提供。りそな銀行は口座情報などの事業者データに加え、与信モデルの活用によって、融資申込顧客の信用力を把握し、融資条件を提示することが可能に。
9月8日

ゾーホージャパン
テレビ番組や映像広告撮影向けのレンタルスタジオ事業などを展開するデジタル・クリエイティブ・ネットにクラウド型会計総合パッケージシステム「Zoho Finance Plus」を導入。会計業務を効率化し、見える化された財務データを顧客管理・営業支援システムと連携することで、経営と財務が一体となった経営改善を推進。
9月9日

Jamf Japan
SansanがJamfのMacユーザーのアカウント・認証管理ソリューション「Jamf Connect」を採用。先に採用済みのAppleのデバイス管理ソリューション「Jamf Pro」と合わせて活用することで、シンプルでストレスのないIT環境を構築し、ユーザー体験の向上を実現。
9月10日

 
  • 1