企業動静

企業動静 2021年2月1日付 vol.1860

2021/02/04 09:00

週刊BCN 2021年02月01日vol.1860掲載

人事

ヤマトシステム開発
代表取締役社長 社長執行役員に現執行役員の栗丸信昭氏が4月1日付で就任。現社長の阿波誠一氏は退任し、ヤマト運輸の常務執行役員(リテール事業担当)に。
1月21日

提携

日本マイクロソフトと千葉県教育委員会
県立学校の生徒らが学びの質を高め、情報活用能力を向上するためのICT利活用の推進に向けて連携協定。教員や生徒のコミュニケーションツールとしてマイクロソフトのコラボレーションツールを活用。
1月22日

Rapyuta Roboticsとビケンテクノ
総合ビルメンテナンス会社のビケンテクノが持つ顧客基盤を生かすことを目的に業務提携。将来的にはビケンテクノが所有する施設を活用し、さまざまな形でロボットの活用を模索することで、さらなるクラウドロボティクスの発展と普及を目指す。
1月22日

アジアクエストとSBI AntWorks Asia
SBI AntWorks Asiaが提供する統合オートメーションプラットフォームについて販売契約。顧客業務の自動化に関するコンサルティングからロボット開発、導入後の保守サポートまでを提供。
1月22日

RevCommとBizteX
テクノロジーアライアンスパートナー契約を結び、RevCommが提供する音声解析AI電話とBizteXが提供するクラウドRPAを連携。CRMへの応対履歴や文字起こし結果を自動連携。
1月22日

スプライン・ネットワークとアネステック
スプライン・ネットワークが提供するWi-Fiセキュリティソリューションでソリューションパートナー契約。アネステックはWi-Fiの診断分析および常時監視サービスを提供。
1月21日

スマートドライブとキムラユニティー
データプラットフォーム領域で協業を開始。キムラユニティーが提供するクラウド型車両管理システムとスマートドライブが提供する走行データを取得・蓄積・解析するプラットフォームをデータ連携。
1月21日

GROOVE XとNTTドコモ
ロボットベンチャーのGROOVE Xがドコモと資本業務提携。新たなコミュニケーションサービスの創出、ヘルスケア・メディカルケア分野での新規事業や開発など幅広い分野・領域で協業。
1月20日

日本ユニシスとUNCOVER TRUTH
企業と顧客の新たな接点や体験の創出、最適化支援で協業。新たに設置した「CXLab(シーエックスラボ)」で、オンラインとオフラインの統合データを活用したマーケティングの支援サービスを提供。
1月20日

HERPとPwCコンサルティング
国内企業におけるデジタルトランスフォーメーション事業推進人材の採用および経営課題解決のコンサルティングについて業務提携。HERPは採用管理・分析プラットフォームサービスの導入などを通して企業の採用活動を支援。
1月20日

アバントと英メタプラクシス(Metapraxis)
資本・業務提携で合意。メタプラクシスが欧米市場で展開する財務情報計画・分析・可視化を支援するBIツールの日本語化をアバントが進め、日本における独占販売権を獲得。
1月20日

AVILENとMy Alarm
業務提携し、AI営業支援サービスを共同開発。コロナ禍におけるベンチャー・中小企業の営業・マーケティング活動について業務の効率化・自動化を支援。
1月19日

日立ソリューションズと米ハシコープ(HashiCorp)
ハシコープが提供するマルチクラウド環境の運用管理の効率向上を図る製品で販売代理店契約。日立ソリューションズは、自社のソリューションやサービスと組み合わせて提供し、運用管理の効率化を支援。
1月19日

MAMORIOとNECパーソナルコンピュータ
PCに紛失防止機能を付加することができるPC専用アプリを共同開発。NECパーソナルコンピュータは提供する二つのPCシリーズにプリインストールして展開。
1月19日

コニカミノルタとチェンジ
地方自治体の業務における課題解決や標準化を支援するAIを共同開発。将来的に両社は、全国1000自治体への展開を目指す。
1月19日

NTTPCコミュニケーションズと日本システムウエア
AIを用いた動作解析ソリューションを共同開発。製造や物流分野における高スキル者の動作を解析し、ノウハウをデータ化して、人材育成などに活用。
1月18日

伊藤忠テクノソリューションズと米インフラックスデータ(InfluxData)
インフラックスデータのオープンソースの時系列データベースで代理店契約。伊藤忠テクノソリューションズは同製品を含めたIoTやデジタル活用ソリューションを展開し、3年間で30億円の売り上げを目指す。
1月18日

買収

米シトリックス
プロジェクト管理ツールを提供する米ライク(Wrike)を買収。シトリックスのワークスペースプラットフォームとライクのソリューションを統合し、クラウド戦略を加速。
1月21日

設立

日本CPO協会
日本のソフトウェアプロダクトをグローバルで通じる水準へと引き上げることを目指して設立。国内外の事例や企業の知見を発信。
1月20日

事例フラッシュ

HENNGE
河合楽器製作所がSaaS認証基盤(IDaaS)を導入。クラウドサービスへのアクセス制御とメールアーカイブに活用。
1月22日

ハンモック
商工組合中央金庫が名刺管理・営業支援ツールを全社導入。効率的な名刺のデジタル化と人脈の共有による顧客リレーションの深化を推進。
1月21日

ビットキー
NTT都市開発の新たな賃貸物件に顔認証システムなどを導入。顔認証・スマートフォンアプリによる非接触での入館や、サービスとカギの連携で非接触/非対面サービス利用を実現。
1月21日

Spectee
大分県がSNS情報を活用した防災・危機管理ソリューションを導入。情報の網羅性およびデマ情報への対策を評価。
1月21日

ニュータニックス・ジャパン
医療機器商社のオルバヘルスケアホールディングスがHCIを採用し、Amazon Web Services(AWS)とのハイブリッドクラウド環境を構築。BCP対策とVDI環境を整備し、止まらない医療の実現を目指す。
1月21日

arcserve Japan
アクセサリやファッション雑貨の卸事業を展開するお世話やがクラウドバックアップサービスを導入。従来利用していた同社製品の使い慣れた管理コンソールでレプリケート先を追加するだけのシンプルさを評価。
1月21日

フルノシステムズ
広島県に本社を置く三島食品が無線LANアクセスポイントを導入。工場内でのハンディターミナル使用に伴い、端末の安定した接続が可能な通信基盤として採用。
1月21日

ウイングアーク1st
鋼管専門問屋のニッコーが予実管理や在庫管理などデータ分析にデータ基盤ソリューションを、また電子帳票Web開示のシステム構築に帳票基盤ソリューションとドキュメント管理ソリューションを導入。データに基づいた分析環境の推進と紙帳票の電子化による業務の効率化を実現。
1月20日

日本ヒューレット・パッカード
KADOKAWAが所沢市の複合施設「ところざわサクラタウン」に無線LANソリューションを導入。マルチベンダー環境での拡張性や既存のインフラ資産を生かせる柔軟性、内製化を進める上での技術支援を評価。
1月19日

日本ユニシス
スーパーを展開するライフコーポレーションが、日本ユニシスと共同開発したAI需要予測自動発注サービスを全店に導入。対象商品の発注作業時間の5割超である年間20万時間の削減を目指す。
1月19日

Zendesk
家事代行サービスを提供するベアーズがCRMツールを導入。同社のサポートチームと家事代行スタッフ、顧客とのやり取りを一元管理し、問い合わせ処理時間を70%削減。
1月19日

Works Human Intelligence
自動車部品メーカーの東海理化が、統合型人事パッケージのスマートデバイス機能を導入。従業員7000人の給与明細照会の電子化を1カ月で実現。
1月19日

Blue Planet-works
宮城県白石市がOS防御型のエンドポイントセキュリティ製品を導入。アンチウイルスソフトに加えて新型のマルウェア対策として採用し、運用面での負荷が少ない点と米国での防御力の実績を評価。
1月19日

iCARE
インフォマートが従業員約500人を対象に健康管理システムを導入。健康管理に関する法令順守のペーパーレス運用の実現、業務効率化とコロナ禍によるテレワークへの適応を実現。
1月18日
 
  • 1