企業動静

企業動静 2020年2月24日付 vol.1814

2020/02/27 09:00

週刊BCN 2020年02月24日vol.1814掲載

人事

ベルシステム24ホールディングス
代表取締役社長執行役員CEOに野田俊介氏が5月に就任。現伊藤忠商事の常務執行役員CDO・CIO。ベルシステム24の代表取締役社長執行役員を兼任。
2月12日

提携

SAPジャパンとNTTドコモ
中小・中堅建設企業向けクラウド統合基幹業務システムの共同開発を開始。建設にかかわる経営管理情報を一元管理し、業務を効率化。
2月14日

KDDI、NEC、大林組
5Gを活用した掘削・運搬・転圧など一連の道路造成工事の実証に成功。統合施工管理システムによる新しい建設工事の在り方を実現。
2月14日

米MobiSystems
エクセルソフトとディストリビューター契約。統合オフィスアプリケーションとPDF編集アプリケーションの国内販売を開始。
2月14日

INSIGHT LAB
英Vizlibと販売パートナー契約。自社のセルフサービス型BIツールと同社の拡張パッケージを組み合わせて提供。
2月14日

富士通エフ・アイ・ピー
医薬品卸のアルフレッサ、医療機器メーカーのPHCとともに、新たな特殊医薬品の流通管理プラットフォームを共同開発し、実証実験を開始。商用サービスの早期開始を実現。
2月13日

ビーブレイクシステムズ
NTTデータビジネスブレインズと販売代理契約。電子データ保存ソリューションとAI-OCRの販売を開始。 
2月13日

インフォネット
サイボウズと「サイボウズ オフィシャル アライアンスパートナー」契約。同社製品の販売、システム連携を実現。
2月13日

Wovn Technologies
電通デジタル、ファシリティジャポンと業務提携。自社サイトや自社ECサイトのバリアフリー化を支援するサービスの本格提供を開始。
2月13日

CData Software Japan
クラウドPOSサービスのスマレジと協業。クラウドPOSレジのデータ連携を拡張する製品をリリース。
2月13日

AI insideとNTTアドバンステクノロジ
デジタルトランスフォーメーション推進に向けた連携を強化。AI-OCRサービスとRPAツールが連携するサンプルシナリオの無償提供を開始。
2月13日

インターネットイニシアティブとソフトクリエイト
Windowsファイルサーバーをクラウド型で利用できるサービスを共同開発。20年4月1日に提供を開始。
2月13日

NECと米マベニア・システムズ
5GオープンvRANの領域で協業。日本国内のローカル5G市場にソリューションを提供。
2月13日

NTT東日本、コマーム、川口市
放課後児童クラブ分野においてICT、IoTなどの活用連携に関して三者協定。支援員の負担軽減や放課後児童クラブの質の向上などに向け実証実験を開始。
2月13日

ユニアデックス
住宅メーカーのミサワホームと共に最適なテレワーク運用とセキュリティ向上を目指した実証実験を実施。クラウド型ネットワークサービスを使用し、社内のさまざまなリソースを社外から安全に利用できることを検証。
2月13日

スタディストとヒューマンリソシア
ビジュアルSOPマネジメントプラットフォームで販売代理店契約。ヒューマンリソシアのRPA事業において、情報プラットフォームとして同ツールを活用したサービスを拡充。
2月12日

兼松グランクス
クラウド型WAFの開発・運用・保守を手掛けるサイバーセキュリティクラウドと業務提携。技術支援を受けてWAFサービスを商品化。
2月12日

理経
東北大学と日立ハイテクノロジーズの合弁会社であるNeU(ニュー)と、脳科学アドバイザリーサービス契約。VR体験中の脳活動計測を軸としたVRコンテンツ開発サービスの提供を開始。
2月12日

ミツフジ
倉敷紡績とウェアラブルプラットフォームに関する協業に合意。共創プラットフォームを構築。
2月10日

NTTドコモとフリュー
プリントシール機における第5世代移動通信(5G)を活用した共同実証実験を実施。5Gの有用性と可能性を検証し、プリントシール機およびエンタテインメント分野で求められる通信技術の発展を推進。
2月10日

タレンタ
ニュージーランド発祥のFuel50と販売提携。タレントエクスペリエンスプラットフォームの提供を開始。
2月10日

エルテスとホープ
自治体と民間企業間の情報流通プラットフォームの開発・実地検証に向けて業務提携。自治体が抱える課題に合わせ、能動的かつ効率的に情報収集・交換できる場を提供。
2月10日

エアロセンスと住友商事
ドローンを活用した次世代建設分野への進出に向けて資本業務提携。非GPS環境下におけるドローン技術による建設現場の作業の自動化や、屋内点検作業の自動化を図るサービスのビジネスモデルを構築。
2月10日

設立

博報堂、朝日新聞社など7社
日本のコンテンツの著作権保護と流通拡大を目指すコンソーシアム「Japan Contents Blockchain Initiative」を発足。ブロックチェーン技術を活用し、コンテンツの著作権情報を安全に管理できるシステムを共同で運用。
2月12日

社名変更

米JDAソフトウェア
「Blue Yonder(ブルーヨンダー)」に社名変更。近年のクラウド化への変革や製品ロードマップと社名をよりよく一致させるためのリブランディングの取り組みの一環。
2月13日

事例フラッシュ

HENNGE
町田市教育委員会が、市内全小中学校のセキュアな教育環境の構築に向けてSaaS認証基盤を採用。「Chromebook」との相性やHENNGEのサポート体制などを評価。 
2月14日

サイエンスアーツ
北海道庁が原子力防災訓練でクラウド型コミュニケーションツールを活用。住民のバスなどでの避難状況をリアルタイムに確認するとともに、情報の伝達・共有にグループ通話、音声テキスト化、GPS位置情報、動態管理の機能を利用。
2月14日

Wovn Technologies
名古屋グランパスエイトがサッカークラブ公式ホームページに多言語化管理システムを導入。在留外国人サポーターやインバウンドに向けたリアルタイムでの情報発信力を強化。
2月14日

RUN.EDGE
川崎フロンターレがリアルタイム映像分析アプリケーションを導入。公式戦や練習、練習試合でプレーの分析や、日々の映像分析・管理に活用。
2月14日

アイティフォー
東京スター銀行が、ナイス・アクティマイズ製マネーロンダリング対策システムを採用。グローバル標準に対応したパッケージシステムで機能を強化。
2月13日

クロスロケーションズ
小田急百貨店が位置情報データ活用クラウド型プラットフォームを採用。来館者の行動傾向の把握や、自由な分析場所の設定が可能な点などを評価。
2月13日

JBCC
住友生命保険が人事部門でAIチャットボットを試験導入。働き方改革や職員の満足度向上を推進。 
2月13日

アイリックコーポレーション
北陸銀行が、生命保険の現状把握・検索提案システムと「証券分析AIアシスト機能」を導入。顧客サービスを向上。
2月12日

まちいろ
ヨガスタジオを運営するCOCO&COMPANYが、会員管理・予約・決済プラットフォームを導入。顧客やスタッフのための効率化を実現。 
2月12日

ABEJA
バンタンが4月に開校するIT専門校にAIプラットフォームを導入。学校説明会におけるAI開発のプロセスを学ぶためのツールとしてABEJA Platformを利用。
2月12日

西菱電機
ベトナムに本社を置く日系企業の藤原ロジスティクスベトナムが、報告書アプリと位置情報サービスを導入。スマホアプリの位置情報で従業員の行動を把握。
2月12日

シャノン
リコージャパンがイベントでクラウド型マーケティングアプリケーションを採用。集客から来場、事後フォローまでを一元管理。
2月12日

SATORI
ウェブサイトやアプリのUX改善支援を手掛けるポップインサイトがMAツールを導入。名刺管理サービスと併用し、リモートワーカー間の業務連携を改善。
2月12日

ClipLine
お好み焼き店を展開する治元がOJT変革システムを導入。人が教えるOJTを動画に置き換え、店長業務をデジタル化。
2月10日
 
  • 1