年頭所感

JBCCホールディングス 人

2020/01/22 09:00

週刊BCN 2020年01月13日vol.1808掲載

 既存のビジネスや収益モデルをデジタル技術で転換するのがデジタルトランスフォーメーション(DX)だとすれば、それを支援するSIerの仕事のスタイルも大きく転換しなければならない。従来の「失敗は許されないSI」から、むしろ「試行錯誤で失敗を重ねながら成功を模索していくSI」へと比重が移る。SIerに必要となる人材のスキルセットも変わることからキーワードを「人」とした。

東上征司
社長

 19年4月にJBCCホールディングス社長に就任してから、人が生き生きと働ける環境を重点的に整備してきた。フルフレックスや時間単位での休暇、在宅勤務の拡大、シニア社員の活躍支援、報酬の改善など、まだ十分でないところはこれからも引き続き整備を進めていく。

 報酬を手厚くするには、まずは稼ぐ力が不可欠。私は12年にJBグループの中核事業会社のJBCCの社長を拝命して以来、付加価値の高い仕事を優先して増やしてきた。その結果、当時に比べて粗利を1.5倍に増やすことができた。また、JBグループ全体でも21年3月期までの中期経営計画の営業利益の目標を、今年度(20年3月期)、1年前倒しで達成できる見込み。

 今後、いままで以上に稼ぐ力をつけていくには、「技術力」でトップクラスになること。さまざまなソフトウェアやサービスを組み合わせて短期間で新しい事業を立ち上げる「ビジネススピード」でもトップになること。そして「給与水準」でSI業界トップクラスにしていくことを目指す。この三つの指標をもって「人」の育成に取り組んでいく。
  • 1

外部リンク

JBCCホールディングス=http://www.jbcchd.co.jp/