企業動静
企業動静 2019年12月02日付 vol.1803
2019/12/05 09:00
週刊BCN 2019年12月02日vol.1803掲載
人事
ルーブリック・ジャパンカントリー・マネージャーに石井晃一氏を任命。ヴイエムウェアで執行役員ゼネラルビジネス営業本部本部長を歴任。
11月21日
PE-BANK
代表取締役社長に髙田幹也氏が就任。アスノシステムの専務を兼任。
11月19日
ディ・アイ・システム
代表取締役社長に富田健太郎氏が12月20日付で就任予定。現・常務取締役事業統括担当。
11月18日
提携
NTTデータとマネーフォワード法人・個人事業主向け会員制ポータルサイトを共同開発。横浜銀行への提供が決定。
11月22日
トライアルカンパニー、サントリー酒類、日本アクセスなど
「リテールAIプラットフォームプロジェクト」を発足。店舗、メーカー、卸、物流の垣根を越えてリテールAI技術を推進。
11月22日
ヤマダ電機とトリプルアイズ
ヤマダ電機の従業員を対象に顔認証決済システムの実証実験を開始。将来的に顔認証決済サービスの店舗導入を目指す。
11月22日
フェアリーデバイセズとダイキン工業
空調機の保守点検やメンテナンスなどのサービス業務で、作業効率と作業品質を向上させる取り組みを共同で開始。スマートウェアラブルデバイスを活用。
11月21日
テクマトリックスと山崎情報設計
金融機関向け市場系システム分野で資本・業務提携。金融機関に対するトータルソリューションの提供を推進。
11月21日
NTTコムウェアと仏アトス
セキュリティ事業の拡大に向けた戦略的協業を開始。ハイブリッド環境における課題解決に向けた新たなIAM(アイデンティティ管理とアクセス制御)ソリューションの販売を開始。
11月21日
NTTコムウェアと清水建設
施工現場で実証実験を開始。AIを活用した鉄筋継手の検査業務効率化を目指す。
11月21日
SCSKとティーガイア
QRコード決済を手掛けるネットスターズと資本提携。新たなマルチQRコード決済サービスを開発。
11月21日
SCSK
ポーランドのクラクフとパートナーシップ契約。DX実現を支援するサービスを共同提供。
11月21日
APTJとウインドリバー
仮想化技術を融合した車載ソフトウェアプラットフォーム開発で提携。国内外の自動車・自動車部品メーカーに対し、信頼性の高い安全なソフトウェアプラットフォームを提供。
11月20日
エッジコンサルティングと八千代エンジニヤリング
AIプラットフォームを利用した実証実験を開始。デプロイしたアルゴリズムを効果的にモニタリングすることでプロジェクトチームの生産性を向上。
11月20日
キヤノンITソリューションズ
米データロボットとAIプラットフォームの販売代理店契約。中堅企業のビジネス課題の検討から運用までを支援するプログラムを提供。
11月20日
レンジャーシステムズ
AIや画像音声処理技術をベースとした製品開発を手掛けるブレインズと、AIカメラを活用した車番認識システムを共同開発。パーキングシステム×IoT×AIの普及を加速。
11月19日
NECと三菱電機
製造業の5G活用に向けた共同検証を開始。工場内と工場間・企業間を高度に連携するハイブリッド5Gのユースケースを検証。
11月19日
Empath
クラウド型コールセンターCTIを提供するコムデザインと提携。クラウドCTIと音声感情解析AIを連携し、顧客満足度を可視化。
11月19日
ビジネスエンジニアリングとシムトップス
北米地域における現場の記録・報告・閲覧ソリューションの販売強化で協業。顧客や代理店への営業・販促活動、技術支援を推進。
11月18日
アイレット
クラウド型BIプラットフォームを提供する米Lookerとパートナー契約。経営・営業・マーケティングなどさまざまな場面でのデータ活用を支援。
11月18日
買収
米オープンテキストバックアップソリューションなどを提供する米カーボナイトを買収。セキュリティ製品を補完、クラウド事業を強化。
11月18日
経営統合
ZホールディングスとLINE経営統合に関して基本合意。19年12月をめどに最終資本提携契約を目指す。
11月18日
事例フラッシュ
日本ユニシスと日本マイクロソフト北國銀行がオープン勘定系システムの基盤にクラウドの採用を決定。21年の稼働を目指す。
11月21日
アカマイ・テクノロジーズ
ウェルスナビがDNSベースの標的型攻撃対策ソリューションを採用。標的型攻撃対策と運用負荷の削減を同時に実現。
11月21日
SAPジャパン
横河電機がクラウド型顧客ID統合管理基盤を導入し本稼働。顧客IDを統合し、利便性を向上。
11月20日
JFEシステムズ
計測制御機器メーカーのアズビルが業績管理システムとグローバル連結決算システムを刷新。SAP製BIツールとJFEシステムズ製BIテンプレートを採用。
11月20日
ウイングアーク1st
日本音楽著作権協会(JASRAC)がBIツールを導入。楽曲の利用に関する分配明細データの集計・分析にかかる負荷を軽減。
11月19日
グルーヴノーツ
農林中央金庫がAIエンジンを本格導入。照会業務の効率化を目指す。
11月19日
オープンストリーム
食品卸の国分グループが営業業務の効率化に向けてビジネスUIプラットフォームを採用。UIやレスポンスの良さを評価。
11月19日
- 1