企業動静

企業動静 2017年12月18・25日付 vol.1707

2017/12/21 09:00

週刊BCN 2017年12月18日vol.1707掲載

人事

ヴィーム・ソフトウェア
執行役員社長兼バイスプレジデントに古舘正清氏を7日付で任命。F5ネットワークスジャパンの元代表取締役社長。
12月7日

提携

freee
寺田倉庫と業務提携。証憑の電子化を通じて記帳業務の効率化サービスを展開。
12月7日

サイバートラストとパルスセキュアジャパン
マルチデバイスとハイブリッドクラウド対応の統合認証ソリューションで協業。Office 365などのクラウド利用時の多要素認証基盤をシンプルに実現。
12月7日

レノボ・エンタープライズ・ソリューションズと日商エレクトロニクス
ハイブリッドクラウド・ソリューション事業の拡大に向け、「Microsoft Azure Stack」搭載製品の販売で協業。ハイブリッドクラウドのシステム構成を志向する金融、エンタープライズ顧客のニーズに対応。
12月7日

NECと日本電産
ロボットを無線で協調制御する技術を共同開発。無線ネットワーク経由で小型コンピュータを内蔵した「インテリジェントモータ」を活用。
12月6日

大和総研
ベトナムのFPT Corporationと先端技術の研究開発における相互協力を開始。AIやブロックチェーンなどにおいて、付加価値の高いサービスの提供を目指す。
12月5日

TDCソフト
産業技術大学院大学とエンタープライズアジャイルマネジメントの実用化に向け共同研究を開始。要件の定まらない大規模開発をアジャイル開発手法により解決を目指す。
12月5日

JDAソフトウェアとサトーグループ
倉庫管理ソリューションの提供で協業。ビッグデータとデータ分析機能を提供し、物流プロセスの実用的な改善策の策定が可能に。
12月5日

NECとさくらインターネット
スマートシティ・スマートビル向けデータ流通システムの実証実験を開始。次世代インターネット官民連携プログラムで開発・実装された基盤ソフトウェア「FIWARE」を活用。
12月5日

ユニアデックス、日本ユニシス・エクセリューションズ、佐藤工業
計測点群IoTデータと設計データを用いて、トンネルの掘削壁面を計測する実証実験を開始。3Dレーザースキャナを活用。
12月5日

マクニカとカタリアヘルス
AI搭載対話型健康管理ロボット「Mabu」を活用した日本のヘルスケア市場向け新サービスの検討を開始。
12月5日

エクサウィザーズとメドピア
集合知データを活用したAIソリューションの開発で業務提携。製薬企業のMR教育や、企業のメンタルヘルス対策などでの活用を想定。
12月4日

伊藤忠テクノソリューションズとノベル
基幹系特化型クラウドCUVICmc2でSUSE Linuxの提供を開始。SAPのソフトウェアに最適化されたOSで効率化とコスト削減を支援。
12月4日

ソフトバンク
イスラエルのInuitiveとAI・IoT分野で協業。IoTプラットフォームやAI、ビッグデータと組み合わせ、最先端のIoTソリューションを提供。
12月4日

トッパン・フォームズとNEC
複数拠点での即時帳票印刷を可能にする「プリント・データ・トランスファー」を共同開発。プリントデータ生成・配信のアウトソーシングにより、企業の帳票出力に関わるコストと労力を最適化。
12月4日

GEヘルスケアとインテル
デジタル画像処理の高速化で提携。放射線科の生産性を最小の総所有コスト(TCO)で可能な限り最大化することを目指す。
12月1日

GEヘルスケアとNVIDIA
ヘルスケア分野のAI導入おいて協業。患者ケアの向上を目指して、インテリジェント医療機器にAIプラットフォームを採用。
12月1日

マイクロソフトとSAP
クラウドによるデジタル変革実現へ向けて協業。パートナーシップの拡大によって、強力なクラウド機能および信頼性の高いロードマップを提供。
12月1日

アーサー・ディ・リトル・ジャパンと3Dプリンター総研
3Dイノベーション分野におけるコンサルティング体制の強化。経営戦略まで一歩踏み込んだ高度な提案に対応。
12月1日

MAGLABと加賀電子
IoTデバイス選定に役立つ「IoT/AI相談窓口」の共同運営を開始。多様化するデバイスの通信接続確認の支援や、キッティングをアドバイス。
12月1日

パーソルテクノロジースタッフと富士通総研
「AIエンジニア育成プログラム」で提携。技術系社員のスキル向上と長期的なキャリア形成を支援するとともに、企業におけるAI活用への期待に応えるため体制を強化。
12月1日

事例フラッシュ

インフォテリア
東洋証券が、モバイルコンテンツ管理の「Handbook」を全店舗(31支店)に導入。全営業員351人の営業活動を効率化し、顧客満足度が向上するなどを実現。
12月7日

KDDI
国立研究開発法人宇宙航空研究開発機構(JAXA)が、ワークスタイル変革を支えるソリューションを推進。広域ネットワークサービスの利用に加え、クラウドサービスを活用した統合サーバー基盤、業務システムの問い合わせ対応や申請業務などを運営するヘルプデスクを採用。
12月6日

ウイングアーク1st
松井製作所が、紙の技術資料を電子化運用。グローバル拠点でペーパーレス運用を目指す。
12月6日

日本オラクル
NTTコムウェアが、「Oracle Exadata」などを導入し、通信事業者の回線小売サービス業務を効率化。開発・検証環境に「Oracle Cloud」を併用したハイブリッド構成に向けた取り組みも開始。
12月6日

KCCSモバイルエンジニアリングとACCESS
ネスレ日本が、オフィス向け新サービス「キットカット たのめるくん」において、IoTネットワーク「Sigfox」とボタンデバイスを採用。在庫少量時にボタンを押せば、自動的に発注できる仕組み。
12月6日

ディサークル
西京銀行が、完全ペーパーレス化に向けてポータル型グループウエア、ワークフローシステム「POWER EGG」を導入。情報の共有やペーパーレス化などにより、業務生産性の向上に貢献。
12月5日

カナミックネットワーク
首都圏最大級の在宅医療機関である悠翔会グループが、情報共有プラットフォーム「カナミッククラウドサービス」を導入。在宅医療に特化したクラウド型電子カルテシステム「HOMIS」とシステム連携。医師や看護師が入力した電子カルテの情報、薬剤師や介護職員などが情報共有プラットフォームに入力した内容が、それぞれタイムリーに反映。
12月5日

シトリックス・システムズ・ジャパン
西京銀行が、新データセンター移行に伴い「Citrix NetScaler SD-WAN」を採用。ユーザーにストレスを与えずに高いセキュリティと可用性を担保でき、信頼性の高いネットワーク環境を実現。
12月5日

サムライズ
さくらホームグループが、クラウドBIツール「GoodData」を導入。各種データの統合および自動編集による可視化を実現。手作業で行っていた複数データの横断的な分析も容易になり、日次で自動アップデートされるリアルタイムなデータの確認が可能に。
12月5日

空色
阪急うめだ本店が、AIを活用したチャットボット(自動会話プログラム)による店内案内サービスの提供を開始。年間100万件を超える店内案内に関するお問い合わせの軽減を目指す。
12月4日

デル
京都聖母学院小学校が、ICTを活用した新たな教育モデルの確立に向け「Dell Chromebook」を全校導入。教師による端末運用管理負荷を100%削減。教職員はICTを活用した授業づくりに専念。
12月4日

マネーツリー
七十七銀行が、新たに投入する「七十七銀行アプリ」において、マネーツリーの金融インフラサービス「MT LINK」の導入を決定。口座情報、クレジットカードの利用明細、電子マネー、証券口座、マイル・ポイントカードのなどの取引履歴を一元管理。
12月1日

ロケーションバリュー
立教大学が、GPSを使ってキャンパス見学ができる公式アプリ「RIKKYOアプリ」を公開。アプリ開発に公式アプリ開発サービス「ModuleApps」を活用。
12月1日

ACCESS
ミクシィと養老乃瀧が、「LINE Beacon」の仕組みを利用したO2Oキャンペーンにおいて、「USBビーコン」を採用。手軽なIoTを活用することで、外食産業のO2O販促強化を実現。
12月1日
  • 1