企業動静

企業動静(中国版) 2017年9月18日付 vol.1694

2017/09/21 09:00

週刊BCN 2017年09月18日vol.1694 第2部掲載

提携

東軟集団
ハルピン市政府と戦略提携。注力分野の医療健康ソリューションで、同市の発展に協力する。
6月1日

商湯科技
ディープラーニングによる顔認識を強みとする同社は、金山軟件傘下のクラウド事業会社である金山雲と戦略提携。
6月2日

中興通訊
ベルギー最大のケーブルテレビサービス会社であるTelentと5GおよびIoT領域で戦略提携。調印式には、中国の李克強首相とベルギーのシャルル・ミシェル首相が立ち会った。
6月5日

IBM
製薬業の百洋医薬集団との戦略提携を発表。AI診断支援システム「Watson for Oncology」を中国の腫瘍治療院に提供していく。
6月6日

百度
中国農業銀行と戦略提携。共同の「金融科技連合実験室」を設け、フィンテックを用いた金融プロダクトの開発やチャネルユーザー開拓などを進める。
6月25日

京東集団
南方財経全媒体集団と戦略提携。共同で「21・京東BD(ビッグデータ)研究院」を設立し、データ研究を進める。
6月26日

網易
クラウドサービス「網易雲」事業で、浪潮集団と戦略提携。製造、物流などの業界ソリューションの展開で協力する。
7月13日

浪潮集団
西安市政府とクラウド・ビッグデータ領域で戦略提携。「西安クラウドコンピューティングセンター」を設立し、同市政府および企業にクラウドサービスを提供していく。
7月21日

阿里雲計算
江蘇省無錫市と戦略提携。IoT事業を共同で推進し、「IoT応用模範区」の構築を進める。
8月1日

ofo
ソフトバンク コマース&サービスとの協業を発表。日本国内で自転車シェアリング事業を共同展開する。 
8月9日

設立

Makeblock
日本子会社を設立し、正式に日本市場に参入すると発表。同時に、ソフトバンク コマース&サービスとの提携強化や、プログラミングができるモジュール式ドローン「Airblock」の発売も明らかにした。
7月7日

中国電子信息産業発展研究院
約70社のIT企業と「中国クラウドサービス聯盟」を設立。工業和信息化部が発表した「クラウドコンピューティング発展三年行動計画(2017-2019年)」にもとづくもので、阿里雲計算、金蝶、テンセント、京東などが参画している。
7月5日

北京中関村銀行
用友網絡科技などが出資する北京初の民営銀行として正式に開業。
7月16日

テンセントクラウド
独フランクフルトに海外5か所目のデータセンターを開設。同社は今後3年間で売上高100億元を目指す。
7月18日

中科曙光
山東省青島市にグローバル研究開発本部を設けると発表。これに伴い、青島に100%出資子会社の中科曙光国際を設立する。資本金は14億元となる。
7月21日

中企網絡通信技術
北京2か所目のクラウドデータセンター「北京科創雲数据中心」の稼働を開始したと発表。
8月1日

買収・投資

青云
クラウドベンダーの同社は、シリーズDラウンドを通じて10億8000万元の資金を調達したと発表。技術開発やグローバルネットワークの構築に充てる。
6月12日

アリババグループ
東南アジアのEC事業者Lazadaに約10億米ドルを追加出資すると発表。同社の持ち株比率を51%から約83%に拡大する。
6月28日

繽果盒子
シリーズAラウンドを通じて1億元の資金を調達したと発表。これをもとに、無人コンビニエンスストアの店舗数を大幅に拡大する方針。
7月3日

極光
モバイルビッグデータサービスを提供する同社は、シリーズDラウンドを通じて富達国際から数千万ドルの資金を調達したと発表。
7月6日

滴滴出行
ソフトバンクと共同で、東南アジアで配車サービスを手がけるグラブに最大で20億米ドルを出資することが明らかに。
7月24日

瀚思
AI関連ソリューションを提供する同社は、シリーズBラウンドを通じて1億元の資金を調達したと発表。 
7月25日

餓了麼
出前サービス「百度外売」を5億米ドルで買収する計画が明らかに。 
8月21日

新製品・サービス

招商銀行
傘下のIT子会社である招銀雲創(深セン)信息技術がIBMと共同で、「IBM System i」をベースとした金融クラウドソリューションを発表。
6月29日

ファーウェイ
サーバー製品「FusionServer」シリーズの最新版「V5」を発表。Intel Xeonスケーラブルプロセッサを搭載する同製品は、企業のデジタル変革を見据えた設計となっている。 
7月19日

小米
スマートフォンの新製品「小米 5X」「MIUI 9」および同社初のAIスピーカー「小米AI音箱」を発表。8月1日に販売を開始する。
7月27日

三大通信キャリア
中国移動通信、中国電信、中国移動の三社が、9月1日に国内ローミング費を廃止すると発表。予定していた10月を1か月繰り上げての実施となる。
7月28日

テンセント
同社の提供する対話型AI「Baby Q」が、中国共産党の批判を展開したとして、サービスが停止。香港紙の明報が報じた。
8月2日

シャープ
中国市場向けスマートフォン「AQUOS S2」を発表。2499元からの価格で提供する。
8月8日

用友網絡科技
烏鎮で開催した「2017中国企業インターネット大会」で、新たに工業IoTプラットフォームを発表。 
8月18日

政府

中国人民銀行
「中国金融業信息技術“十三五”発展計画」を発表。2020年までの金融業のIT化プロジェクトについて発展目標を明示した。
6月27日

杭州市
人工知能(AI)産業の振興を強化。関連企業を誘致・集積させる「中国(杭州)人工智能小鎮」を開園した。 
7月9日

国家インターネット情報弁公室
6月1日に施行された「中国サイバーセキュリティ法」に違反した疑いで、「微信」「微博」「百度」の掲示板を運営するインターネット大手3社を調査すると発表。
8月11日

中央網信弁
教育部と共同で、「一流サイバーセキュリティ学院建設示範項目管理弁法」を発表。今後10年間で4から6か所の国際的な知名度をもつサイバーセキュリティ学院を建設する方針を示した。
8月14日

国家網絡安全学院
武漢でサイバーセキュリティ人材育成などを推進する「国家サイバーセキュリティ人材与創新基地」の建設を開始。総投資額は216億元。
8月23日

国務院
情報消費に関する指導意見を発表し、2020年の情報消費規模を6兆元、年平均成長率を6%とする目標を示した。
8月25日
  • 1