企業動静

企業動静 2017年3月13日付 vol.1669

2017/03/16 09:00

週刊BCN 2017年03月13日vol.1669掲載

人事

ジェネシス・ジャパン
代表取締役社長に細井洋一氏が、3月2日付で就任。ジュニパーネットワークスの代表取締役社長などを歴任。
3月2日

オン・セミコンダクター
日本法人の代表取締役社長に滝口修氏が、3月1日付で就任。米本社の日本地区セールス副社長を兼任。
3月2日

バラクーダネットワークス
日本法人の執行役員社長に大越大造氏が、3月1日付で就任。ヴィーム・ソフトウェアの元カントリーマネージャ。
3月1日

日本IBM
代表取締役社長執行役員にエリー・キーナン氏が、4月1日付で就任。これまで米本社のゼネラル・マネージャでグローバル・マーケッツを担当。
3月1日

DataRobot
カントリーマネージャに原沢滋氏が2月28日付で就任。東京オフィスを新設し、本格的にビジネスを展開。
2月28日

IDCフロンティア
代表取締役社長に志立正嗣氏が内定。3月31日開催予定の取締役会で正式に決議される予定。
2月27日

提携

電通国際情報サービスとカウリス
クラウド型不正アクセス検知サービスで提携。AIを用いた不正アクセス検知を実現する情報セキュリティサービスを提供。
3月2日

PwCコンサルティングとグリッド
AI活用による、ドローンで収集したデータの解析サービスで協業。人間の作業に比べ、より高精度かつ低コストでの解析を実現。
3月2日

CRI・ミドルウェアと日立ハイテクノロジーズ
スマートファクトリー向けIoTインフラ構築で提携。海外拠点工場の生産状況を多数のカメラやセンサで常時記録しネット経由で日本からリアルタイムで遠隔監視。
3月2日

富士通エレクトロニクス
センサ技術を応用したエンタテインメント用IoTソリューションを提供する米Yume Cloudと提携。販売・マーケティング活動などを支援。
3月1日

SCSKとピー・シー・エー
中小企業向け基幹業務のクラウド運用推進に向けて協業。業種ごとの独自の見積書や案件管理業務、独自帳票などの開発が可能となるソリューションの提供を開始。
3月1日

日商エレクトロニクス
名古屋大学とサイバーセキュリティ分野に関する共同研究を開始。サイバー攻撃の脅威を引き起こす不正な動きのリサーチや、セキュリティ製品の効果的な運用方法を開発。
3月1日

ソフトバンクとQustodio
通信事業者に向けてインターネットの安全性とデバイスの管理を行うペアレンタルコントロールソリューションのグローバル展開で協業。デジタルデバイスを使う子どもたちの行動を管理。
2月28日

Cogent Labsとトッパン・フォームズ
AIを活用した各種サービスの提供に向けて提携。手書き日本語文字認識からスタートし、AI活用範囲を拡大。
2月28日

インベスターズクラウドとパークシャテクノロジー
AIを活用したチャットボットを開発し、サービスの提供を開始。会話情報を学習・理解し、ユーザーに適した商品や情報を提供。
2月28日

エルテスとレイ・フロンティア
AI行動分析を活用した生産性分析サービスの提供を開始。企業の働き方改革を支援。
2月28日

freee
北國銀行と次世代リレーションシップバンキングを推進。最適な経営アドバイスを可能にする新機能「リアルタイム経営シグナル」の共同開発を開始。
2月28日

NEC
ロシア国立図書館とITシステムやセキュリティシステムなどの開発に向けた協業を開始。国立図書館の業務効率化を推進。
2月28日

インターネットイニシアティブ
ベトナムIT最大手であるFPTグループ傘下のFPTテレコムとの協業で進めていたサービス設備の構築が完了。パブリッククラウドサービスの提供を3月31日から開始。
2月28日

日立システムズ
河北町観光協会と山形県河北町の紅花などの地域産業振興や観光による地域活性化を共同で推進することに合意。ICTを活用した地域産業活性化に向けた施策を立案。
2月28日

双日システムズとCData Software
データ連携の分野で協業。アプリケーション接続に関わる費用を10分の1以下に圧縮。
2月27日

さくらインターネット
福岡市、福岡地所、アパマンショップホールディングスと、官民共働型スタートアップ支援施設「FUKUOKA growth next」を2017年4月に開設。入居希望のスタートアップ企業を募集。
2月24日

ブイキューブロボティクス
三重県と「ドローン映像伝送技術の多面的活用に係る実証実験」を実施。災害発生時などに、関係者が即時に連携しながら、意思決定ができることを確認。
2月24日

NEC
東北大学とAIの社会実装を推進。地域活性化に向けたAI活用推進および地域における人材育成まで幅広く連携。
2月24日

日本IBM
三井住友銀行と貿易分野におけるブロックチェーン技術の適用可能性に関する実証実験を開始。輸出入に必要な貿易関連の書類の電子化と迅速かつ安全な交換など、業務プロセスへの適用可能性と影響を検証。
2月24日

買収

コグニザント
ブリリアントサービスの買収を発表。デジタルトランスフォーメーションサービスが拡充。3月2日

エフセキュア
航空電子業界、自動車業界、および産業制御分野にセキュリティサービスを提供する伊Inverse Pathを買収。システムセキュリティの専門知識と技術者を取り込む。
2月27日

設立

キヤノンプロダクションプリンティングシステムズと石田大成社
インクジェット方式の業務用高速連帳プリンタを活用した印刷事業やコンテンツ制作などを行う「コマーシャルプリンティングラボ」を設立。
2月28日

事例フラッシュ

カオナビ
男子プロバスケットボールBリーグのレバンガ北海道が、アカデミーやユースチーム向けに人材管理ツールを導入。コーチ陣で選手情報を共有して育成スピードを加速。
3月2日

日本IBMと日本総合研究å所
三井住友銀行が、デリバティブ(金融派生商品)信用リスク計測システムにおいてパブリッククラウドを採用。自社センターの利用と比べて、システム構築・維持にかかるコストを削減できる見込み。
3月2日

NECと日本総合研究所
三井住友銀行が、アジア・オセアニア地域でインターネットを介して安全にデスクトップ環境を利用できるITシステム基盤を構築。システム運用・管理コストの低減も実現。
3月1日

トレンドマイクロ
東京急行電鉄が、標的型サイバー攻撃対策にクラウドアプリケーション向けセキュリティサービスを導入。5000ユーザーが利用するメールのセキュリティ対策を強化。
3月1日

日本オラクル
福助が、インバウンド需要や中国での市場開拓に向けた消費者動向分析にソーシャル・メディア管理のクラウドを活用。中国のWeibo(ウェイボー)からもデータ収集が可能に。
3月1日

バーチャレクス・コンサルティング
バンダイが、顧客対応業務支援のためにCRMソフトウェアを導入。顧客満足度の向上と業務効率化を目指す。
2月28日

フューチャーアーキテクト
西京銀行が、融資支援のためのクラウドサービスを採用。営業活動から融資実行まで一元的に管理し業務オペレーションを効率化。
2月28日

Cloud Payment
CHINTAIが、料金回収業務自動化サービスを採用。Salesforceと連動した自動料金回収が可能に。
2月28日

TIS
日本生命保険が、医療データ標準化サービスを採用。医師によって表現が異なる診断書に記載された傷病名や手術・処置名を標準化。
2月27日

日本オラクル
外為どっとコムが、クラウドを活用してFXシステムの安定稼働による高品質サービスを実現。本番環境へのアップグレードのテスト工数も67%削減。
2月27日

富士通
群馬銀行が、マイナンバー収集代行サービスを採用。口座利用者のマイナンバーの提出における利便性向上と負荷低減を実現。
2月24日

NEC
NHKが「初音ミク×鼓童 スペシャルライブ」に顔認証システムを採用。安全・安心かつ効率的な運営を支援。
2月24日
  • 1