年頭所感

構造的な事業成長モデルの確立

2017/01/09 09:00

週刊BCN 2017年01月09日vol.1660掲載

 SIerの成長モデルは時代とともに変わる。当社はここ10年余りにわたってクラウドサービスやITアウトソーシングをはじめとする数々のサービス型事業の立ち上げ、あるいはシステム開発の上流工程からの参画、成果報酬型の契約形態といったビジネスモデルを積極的に採り入れてきた。当社ではこれを「NSSOL2.0」モデルと呼んでいる。

謝敷宗敬
社長

 NSSOL2.0モデルは、顧客のITパートナーとして、顧客と一緒になって価値を創り出す取り組みでもある。一方で、既存の顧客の要望どおりにソフトを開発する、いわゆる受託開発型のビジネスモデルは、「NSSOL1.0」と位置づけている。従来の受託開発のNSSOL1.0モデルも重要ではあるが、しかし一方で、もし早期にNSSOL2.0モデルを採り入れていなかったら、今のように年商2000億円を大きく超えて成長することは難しかったかもしれない。

 そして、次の成長を見据えたとき、現行の1.0/2.0モデルに続く新しい事業成長モデルを構築していく必要がある。便宜上、当社では「NSSOL4.0」と呼んでいる。中身について詳細に言及するのは次の機会にゆずるとして、まだ実現されていないような技術やビジネスモデルを探究していく方針だ。

 現行の1.0/2.0モデルが建物の1階/2階に相当するとすれば、NSSOL4.0は3階部分に相当する。2017年は事業成長モデルを構造的に組み立てていく仕組みを確立していけるような年にしたい。
  • 1

外部リンク

新日鉄住金ソリューションズ=http://www.ns-sol.co.jp/