企業動静

企業動静 2016年2月29日付 vol.1618

2016/03/03 16:04

週刊BCN 2016年02月29日vol.1618掲載

提携

ウイングアーク1stとNEC
大規模データにおけるデータ分析基盤の協業を強化。製造業におけるセンサデータ収集による故障の未然防止や、金融業における取引の異常監視をはじめ、大容量のデータを蓄積できるデータ分析環境の構築を支援する。
2月17日

日本マイクロソフト
みずほフィナンシャルグループ、電通国際情報サービス、カレンシーポートとともに、シンジケートローン業務を対象として、ブロックチェーン技術の理解、金融業務への活用に向け実証実験を実施。同取り組みを通じ、適用可能性を検証のうえ、金融に革新をもたらすようなモデルの創出を目指す。
2月16日

日本IBMと日本取引所グループ
低トランザクション市場を想定したブロックチェーン技術に関する実証実験を、3月より支援することで合意。ブロックチェーン技術の特性を長短所の両面から早期に把握し、ブロックチェーン技術の評価と低コストでの運営可能性を検証する。
2月16日

クオリカ
飲食店予約メディアや順番待ち予約システム等の総合ソリューションを提供するEPARKと業務・資本提携。クオリカの外食産業向け事業を拡大。
2月16日

ミックスネットワークと日本マイクロソフト
ミックスネットワークのウェブサイト運営プラットフォーム「SITE PUBLIS 4.3」が、マイクロソフトのPaaS型RDB「Azure SQL Database」に対応。
2月16日

レイ・フロンティアと日本IBM
分散インメモリを用いて大量データを処理するIBMの分析基盤「Spark as a Service」を採用して、レイ・フロンティアが法人向けに展開する行動分析基盤を構築。
2月16日

TISとナビプラスとミックスネットワーク
TISのEC事業向けソリューション「RetailCube」の強化を目的に、ウェブサイトのコンテンツやナビゲーションの最適化ツールを提供するナビプラス、ウェブサイト構築・運営プラットフォーム「SITE PUBLIS」と動画配信プラットフォーム「MediaPack」を手がけるミックスネットワークと協業。
2月16日

電通国際情報サービスとRappa
人工知能を用いた「デジタルキュレーション」の実装支援サービスの提供を開始。同サービスの活用により、サイト運営事業者は、利用者が店舗や商品を選ぶ際、膨大な口コミ情報やレビューを読まなくても、その人の嗜好や感覚を覚えた人工知能が自動的にオススメを提案するといったサービスの提供が可能になる。
2月16日

日立システムズ
製造業向け業務システムの分野でカシオ計算機と協業。ハンディターミナルとクラウドを活用し、複数の工場に点在する在庫の見える化を実現。
2月16日

IBM
国立情報学研究所の「コグニティブ・イノベーションセンター」の取り組みに賛同し、運営を支援することを発表。同センターは、コグニティブ・テクノロジーを社会、産業や新ビジネスに結びつけ、日本の社会や産業界に破壊的イノベーションをもたらすことを目的としている。
2月15日

クラウディアンとフォースメディア
クラウドサービスやエンタープライズITに採用されているソフトウェア定義(Software Defined)のオブジェクトストレージ製品「CLOUDIAN HyperStore」と「QNAP Turbo NAS」のクラウドバックアップ機能を連携した、スケールアウト型ストレージおよびバックアップソリューションの共同検証を実施し、相互接続性を確認した。
2月15日

富士電機と日本IBM
総務省が全国の自治体へ導入を推進する「自治体情報セキュリティクラウド」の構築で協業。両社がもつ強みを活かし、日々複雑化するサイバー攻撃への対応を広範囲にカバーする高度なセキュリティ対策と同時に、職員の行政業務の効率・利便性を維持する、バランスのすぐれたネットワーク環境を実現するための自治体情報セキュリティクラウドを共同で構築する。
2月15日

富士通と日揮
日揮が発行済み株式の100%を保有する日揮情報システム(J-SYS)の全株式を3月31日付で富士通に譲渡することで合意。富士通はJ-SYSを通じて日揮グループ向けにより高度で競争力のあるICTサービスを提供していくとともに、建設分野および設備保全管理分野などの企業に向けた外販事業の拡大と新しいIoTソリューションの確立を目指す。
2月12日

ノキアとエネルギア・コミュニケーションズ
日本で初となるG.Fastの商用展開を開始。ICTサービスプロバイダは既存のメタルネットワークを活用し、1Gbpsの超高速ブロードバンドサービスを家庭向けに短期間で提供することが可能となる。
2月12日

マイクロソフトとエイサー
両社のグローバル提携を拡大し、マイクロソフトのモバイル・プロダクティビティー・サービスをより多くの消費者に提供すると発表。
2月12日

博報堂アイ・スタジオとアドビ システムズ
博報堂アイ・スタジオがデジタルマーケティングソリューション「Adobe Marketing Cloud」のソリューションパートナー契約を締結。Adobe Marketing Cloudの中核となる八つのソリューションを提供する。
2月12日

NEC
英ブリストル市のスマートシティプロジェクトを推進する企業、Bristol Is Open(BIO)とパートナーシップを締結。ブリストル市は英国内で8番目に人口の多い中核都市。BIOは、ブリストル市とブリストル大学が設立したジョイントベンチャーであり、英国の先進的なスマートシティプロジェクトの一つとして、スマートシティ関連の革新的なサービスの創造を目指している。今回のプロジェクトでは、渋滞緩和などの交通領域、廃棄物管理、エンタテインメント、エネルギー供給管理など、幅広いサービスの展開が期待される。
2月12日

丸紅ITソリューションズとマクニカネットワークス
マイクロソフト製品とクラウドベースのコンテンツ管理プラットフォーム「Box」のソリューション販売で協業。両社は、クラウドサービスを利用して情報を「共有」「交換」したいユーザー企業に向けたセミナー等の共同プロモーション活動を通じて、より多くのニーズに応えるサービスを提案できる体制を強化し、企業の業務効率化・生産性の向上を推進する。
2月12日

テックビューロとドラゴンフライフィンテック
ブロックチェーン合弁事業に関する基本合意書を締結。ドラゴンフライフィンテックが有するブロックチェーンベースの決済プラットフォーム「Automated Clearing and E・Settlement(ACES)」を日本市場に提供するための合弁事業を設立する。
2月12日

子会社化

NTTコミュニケーションズ
子会社のNTT Europeが100%保有するAtlas Information Technologyの株式をすべて買い取り、4月1日より、Atlasを直接子会社化。同時に、Atlasの社名を「NTT Com Managed Services」に変更する。
2月15日

設立

テラスカイ
SAPソフトウェア基盤のクラウドインテグレーションを専業とする新会社、BeeX(ビーエックス)を設立。アーリーアダプタが享受してきたクラウドのメリットを、より多くの企業が享受できるよう、基幹業務のクラウド化を推進する。
2月15日

データセクションとデジタルインテリジェンス
ビッグデータプラットフォーム構築・運営企業として、データセクションとデジタルインテリジェンスが設立。分野・業界を超えたデータを利活用できるプラットフォームを提供し、日本の企業が持つ情報資産の新たなビジネス活用を支援することで、「データ立国ニッポン」の国際競争力の強化を狙う。
2月15日

CData Software
日本法人、CData Software Japan(疋田圭介代表)を設立。CData Softwareは、データ接続および連携ソリューションを提供。ドライバとデータ接続テクノロジーの開発に特化し、オンプレミスおよびクラウドアプリケーション、データベース、WebAPIへのリアルタイム接続を実現する。
2月15日
  • 1