地場有力ITベンダー 未来を語る
【大阪府】ソフテム “シャッタービル”をITで復興
2009/10/07 20:42
週刊BCN 2009年10月05日vol.1303掲載
大塚俊行 社長 |
「ITバブル崩壊」以前は、営業担当者を置かずに私(社長)が自ら案件を探していた。しかし、この時期、窮地に立たされながらも企業を存続できたのは、同業他社ではなくユーザー企業に助けられたとの思いが強く、そこから営業担当者を配置して両事業を強くする活動を展開してきた。
そうしたユーザー企業の細かな案件の関連から大きな事業へ発展するケースが増えてきた。その一つが、大手高圧ガス会社向けのガスボンベの「容器販売管理システム」だ。顧客の要望に応え、RFIDとハンディターミナルをセットにして開発したシステムで、これが関連企業に波及しつつある。また、ハンディターミナルを利用した仕組みは、名古屋にある大手ラーメンチェーンのPOSレジスターと連携した販売管理システムなどへ展開することができた。
当社は、かつて「繊維の町」として栄えた大阪・船場にある仕入れ・卸の集積地「船場センタービル」内に事務所を構えている。ここはいま“シャッタービル”と化す危険性がある。同ビル内に店舗を構えてEC(電子商取引)で売り上げを伸ばす会社が一部あるものの、ほとんどはパソコンすら置いていないという状況だ。
代表者…大塚俊行 代表取締役社長 売上高…7億円 利益率…30%(営業利益率) 主要顧客…流通業 ハードとソフトの比率…1:9 県内・県外比率…8:2 |
ブログ感覚で更新できるホームページを提供し、その会社の会社案内などをWeb上で公開すれば、会社のイメージアップにもつながる。ビル内を歩き回り、地道に案件を探し、ボランティアに近い形で地域活性化に貢献していく。
- 1