年頭所感
【2009年 年頭所感】 IT企業トップの「決意」と「実行計画」 富士通エフサス
2009/01/12 20:37
週刊BCN 2009年01月12日vol.1267掲載
変革・改革
播磨崇 社長
2009年度(2010年3月期)は、新たな3か年中期経営計画をスタートさせる重要な年であり、創立20周年を迎える節目の年でもある。次のステージを迎える大切な時期になる。だからこそ、「変革・改革」。成長のために必要な変化を起こす年にしたいと思っている。
富士通エフサスはここ数年、上場廃止・富士通の完全子会社化、社名変更、技術者の移管などを矢継ぎ早に進めて、親会社との連携を急速に進めてきた。新たなコーポレート・アイデンティティ(CI)も策定して徐々に変わってきている。今は富士通グループの情報システム基盤となる運用・設計の知識や技術、ノウハウが集結している。このノウハウや知識をグループ会社に提供する重要なポストで、これまで以上にグループ内の役割は大きい。
来年度から進める中計では、こうした背景から富士通エフサス単体のビジネス成長だけではなく、富士通グループの成長のために、当社が何をすべきかを重視して計画を練るつもりだ。親会社やグループのほかの企業に対して影響力が強まるだけに、グループの成長を盛り込んだ改革が必要だからだ。
また、従業員満足度(ES)向上でも積極的な手を打つ。現場の改革は現場でしかできない。ESの向上がなければ、顧客満足度(CS)向上もないはずだ。社員のやりがいやモチベーションを上げることも社長としての重要なミッションと捉えて、ES向上施策にも力を注いでいきたい。
- 1