どう守る!? 個人情報~Pマーク取得への道程~
<どう守る!? 個人情報~Pマーク取得への道程~>5.何をすればよいのか?-目的の明確化と収集・利用制限-
2004/03/29 16:18
週刊BCN 2004年03月29日vol.1033掲載

個人情報の収集にあたっては、まず組織内で収集目的を明確にし、収集前に個人に伝えなければならない。
●収集は適法で適正な手段で行う
個人情報の収集は、適法、かつ公正な手段によって行い、偽りや不正があってはならない。また、思想信条、差別の原因になる事項、保健医療などの特定の機微な個人情報の収集、利用、提供を行ってはならない(例外はある)。
●収集目的以外の利用をしない
前記で明確にし、本人に伝えた利用目的の範囲を超えて、個人情報を収集、利用、提供してはならない。収集目的の範囲外で個人情報の利用および提供を行う場合は、情報主体に通知し、同意を得なければならない。
表に条項番号を示す。条項を理解し、遵守しなければならない。
次回は、(4)データ内容を適正(完全で最新状態)に保つ、(5)データを安全に保護する──の2点を見てみよう。

- 1