どう守る!? 個人情報~Pマーク取得への道程~
<どう守る!? 個人情報~Pマーク取得への道程~>4.民間事業者は何をすればよいのか?
2004/03/22 16:18
週刊BCN 2004年03月22日vol.1032掲載
簡単に言うと、図-1のような個人情報保護の仕組みを作ることだ。個人情報の収集・利用について、OECD(経済協力開発機構)プライバシー・ガイドライン8原則の、(1)目的を明確にする、(2)適法で適正な手段で収集する、(3)収集目的以外の利用をしない、(4)データを適正(完全で最新状態)に保つ、(5)データを安全に保護する、(6)個人情報の取り扱いを公開する、(7)個人情報データの所在確認、訂正について本人の参加権利を認める、(8)個人情報の取り扱い責任者を明確にする──の仕組みを構築することだ。
これの構築には、一般に「JIS Q 15001」を用いる。個人情報保護法で決められていることは、「JIS Q 15001」の規定にほとんど含まれている(厳密には少し差異があるが、構築の時に気を付ければよい程度)。逆に個人情報保護法では決められていないハウツーが、「JIS Q 15001」では一部規定されているので、構築するには「JIS Q 15001」を用いた方が便利だ。「JIS Q 15001」の規定と個人情報保護法の決まりの差異のイメージを図-2に示す。
次回からは、前記の(1)から(8)についての具体的な取り組みを覗いてみよう。
- 1