ニュース

ミラクル・リナックスなど3社、「Hatohol」の共同検証を開始

2016/11/30 22:02

 さくらインターネット(田中邦裕社長)とビットスター(前田章博代表取締役CEO)、ミラクル・リナックス(伊東達雄社長)の3社は11月29日、クラウド事業者が利用できる実用性を備えた運用統合ソフトの開発を目指し、オープンソースソフトウェア(OSS)「Hatohol」の共同検証を開始すると発表した。

 Hatoholは、ミラクル・リナックスが支援する開発コミュニティ「Project Hatohol」で開発されているOSS運用統合ソフト。システム監視やジョブ管理、インシデント管理、ログ管理など運用管理ツールのハブとして機能する。システム監視ツールの統合機能をもち、複数の監視環境(Zabbix、Nagiosなど)と連携することで監視情報を集約して一元的に表示し、運用を統合する機能を提供する。今後、さまざまなクラウド基盤やその他のツールとの連携を進めることで、将来的に見込まれる監視規模・拠点の拡大やハイブリッドクラウド環境の監視などの要望に応え、エンタープライズ環境で対応できる監視システムを提供する。

 さくらインターネットでは、サービスの多様化で監視サーバーが増加、今年7月には監視改善チームを発足して改善に向けた活動を開始していた。また、ビットスターは顧客のサービスごとに監視サーバーとモニタを構築しているため、複数の画面で監視データを目視する必要があり、監視の効率化を求めていた。一方、ミラクル・リナックスが支援するProject Hatoholでは、実運用で必要な機能の実装にあたって実証・評価できる最新のクラウド環境を必要としていた。こうした背景から、今回の共同検証へとつながった。

 共同検証は、12月にリリース予定のHatohol最新版(16.12)を利用、大規模システムや大量ドメインなどのさまざまなテーマで実施する。さくらインターネットとビットスターが蓄積したユーザーニーズをもとに、クラウド事業者が求める実用性を検証するほか、運用統合のあるべき姿について、運用現場の意見を反映して提案していく予定。

 共同検証による結果は、さくらインターネットが運営するITエンジニアの情報サイト「さくらのナレッジ」に掲載。運用管理でのオープンソース利用を活性化し、企業ユーザーが抱える運用管理の課題解決に貢献していく。3社は検証結果のフィードバックとユーザー視点でより有用な機能の追加開発を行う。クラウドベンダーが実運用で使えるOSS運用統合ソフトとして、検証成果を実装したHatoholを2017年夏にリリースするほか、3社でProject Hatoholの活動を支援していく計画だ。
  • 1

関連記事

ミラクル・リナックス、SAP HANA対応のシステムバックアップ製品

ミラクル・リナックス、最新Linux OSに対応した高可用性クラスタソフト

ミラクル・リナックス、企業向けバックアップ・ソフト、最新OSに対応

外部リンク

さくらインターネット=https://www.sakura.ad.jp/

ビットスター=https://bitstar.jp/

ミラクル・リナックス=https://www.miraclelinux.com/

「Project Hatohol」=https://github.com/project-hatohol/hatohol

「さくらのナレッジ」=http://knowledge.sakura.ad.jp/