ニュース

大塚商会、「たのめーるVol.53(春・夏号)」「ケアたのめーるVol.33」を発刊

2025/04/01 17:08

 大塚商会は4月1日、通信販売カタログ「たのめーるVol.53(春・夏号)」と介護用品カタログ「ケアたのめーるVol.33」を発刊した。

たのめーるVol.53(春・夏号)

 たのめーるVol.53は、巻頭特集を二つのテーマで掲載している。「災禍に備える」では、激甚化する自然災害に四つの視点+αで、もしもの時に役立つ知識と備えるアイテムを案内している。また、「CO2削減はじめよう」では、CO2排出量削減に貢献できる環境配慮型商品や、省エネ・省コスト、リサイクル、ロングライフなアイテムなど、幅広く役立つ商品を紹介している。

 掲載点数は約3万1960点で、新規掲載商品を約1950点追加。たのめーるのプライベートブランド「TANOSEE」をはじめ、幅広い品揃えで顧客の経費削減や効率化、環境への取り組みをサポートする。おすすめの新商品としては、中厚手リフィル「TANOSEEオリジナル クリアファイル用リフィル A4タテ 2・4・30穴 0.06mm厚 1パック100枚入」、小型ボトル緑茶のラベルレスタイプ「伊藤園 緑茶 お茶体験 ラベルレス 200mL ITOEN OCHA EXPERIENCE 1ケース30本入」、環境対応型フリーザーバッグ「TANOSEEオリジナル フリーザーバッグ バイオマスポリエチレン配合 M 1パック50枚入」などを掲載している。

 一方、たのめーるVol.53の発刊を記念して4月1日からキャンペーンを実施する。キャンペーン期間中の購入金額4000円(税別)を1口として「ハートブレッドアンティーク 魔法のベイクドスイーツBOX」を、抽選で300人にプレゼントする。キャンペーン期間は4月1日から5月30日18時エントリー分まで。

 ケアたのめーるVol.33の巻頭では、「ケアたの介護ノート」と題し、昨今の異常気象や自然災害などに関連したトピックを振り返り、安心に快適に過ごすための熱中症予防品や防災用品を掲載。また、「ケアたのビューティールーム/アロマ&フレグランス特集」では、理美容系のアイテムと、消臭/フレグランス系アイテムを紹介している。

 新規掲載商品としては、「介護に携わるすべての方をバックアップ」をテーマに、介護の現場や家庭でも役立つ新商品を約630点追加した。
  • 1

関連記事

大塚商会、カスタマーハラスメントに対する基本方針を策定

大塚商会、「たよれーる EDRアドバイザリーサービス for Microsoft Defender」を提供

大塚商会が人事、エプソン販売社長を務めた鈴村文徳氏が取締役に就任

外部リンク

大塚商会=https://www.otsuka-shokai.co.jp/

「たのめーる」=https://www.tanomail.com/