LINE WORKSラジャーは、トランシーバーにチャット機能を組み合わせた製品。音声で入力した情報は、AIにより文字起こしする。文字起こしされた情報はトークルーム上に共有されるため、リアルタイムで情報を受け取れなかった従業員は後から確認できる。文字で送信した情報はAIによる音声読み上げで再生される。
続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。
(登録無料:所要時間1分程度)
新規会員登録はこちら(登録無料) ログイン会員特典
- 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
- メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
- イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。 - 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
- 1
関連記事
フロントラインワーカーの基盤に LINE WORKS 代表取締役社長 島岡岳史
LINE WORKS、Sales Tech事業に本腰 パートナーとの協業でソリューション拡充
セールスフォース・ジャパン、AIエージェントの外部連携を強化 Slack上でもAgentforceが利用可能に