ニュース

大塚商会、中堅・中小企業向け文書管理システム「eValue V Air mini」の提供を開始

2025/02/14 18:05

 大塚商会は、OSKが1997年に発売し、約30年にわたり進化を続けてきた文書管理システム「eValueシリーズ」から、企業が必要とする書庫をあらかじめ用意し、より使いやすさを追求したモデル「eValue V Air mini」の提供を2月14日に開始した。

 今後AIを活用するにあたっては、取引先に提出した最終版の文書(完成図書)と、それ以外の文書を適切に管理することが必要不可欠だが、重要なファイルがサーバーやクラウドに散在し、どこに保存されているかわからない、どれが最新版かわからないといった課題を抱える中堅・中小企業も少なくない。

 今回、発売するeValue V Air miniは、既存サービス「eValue V Air」から中堅・中小企業向けに適した機能を抽出し、ユーザー数が30人までのシステム。契約書や請求書などの部署限定で管理する書類であれば、大手企業でも利用できる。eValue V Air miniを導入することで、顧客は最終版の文書を簡単に確認できるようになり、今後、到来するAI時代に備え事前にAIに投入すべきデータを整理しておくことが可能となる。

 eValue V Air miniの主な特徴は、シンプルな機能で直感的に操作することが可能。必要なフォルダーや文書属性をあらかじめ用意し、簡単に運用を開始できるほか、閲覧可否の権限設定が可能。ファイルを開かずともビューワでドキュメントの内容を確認でき、電子帳簿保存法に対応している。

 税別価格は月額1万5000円。
  • 1

関連記事

大塚商会、「たよれーる Surfaceワンストップサービス」を提供

大塚商会、売上高が初の1兆円突破 今期はPC特需への対応がかぎに

大塚商会の年次イベント「実践ソリューションフェア」が開幕、LPガス電源車などをお披露目

外部リンク

大塚商会=https://www.otsuka-shokai.co.jp/

「eValue V Air mini」=https://www.otsuka-shokai.co.jp/products/ods/solution/evalue-v-air-mini/

週刊BCN×日本HP 特別企画「いま選ぶべきビジネス AI PCとは」

スマホのように寄り添い、どこでも使えるHPのAI PC

× こちらから>>

AIで臨場感あふれるオンライン会議を実現するHPのAI PC

× こちらから>>

抜群の堅牢性で万が一の際も安心できるHPのAI PC

× こちらから>>

安心のセキュリティでビジネスを守るHPのAI PC

× こちらから>>

導入するだけで地球環境に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>