(日高 彰)
同社は24年度期初時点の業績予想で売上高を1兆260億円と見込んでいたが、800億円以上上回る着地となった。売上高は2期連続で前期から1000億円以上増加した。二つの事業セグメントのうち、システムの設計・開発や関連製品の販売を領域とする「システムインテグレーション事業」の売上高が前年度比16.1%増と大きく伸長したが、稼働後の保守や消耗品販売にあたる「サービス&サポート事業」も8.3%増と堅調な伸びを示しており、同社全体のビジネスが好調だった。25年10月のWindows 10サポート終了まで1年を切ったことから、PCの入れ替え需要は急速に高まっており、第4四半期(24年10~12月)のPC販売台数は前年同期から52.6%増の41万4387台となった。
続きは「週刊BCN+会員」のみ
ご覧になれます。
(登録無料:所要時間1分程度)
新規会員登録はこちら(登録無料) ログイン会員特典
- 注目のキーパーソンへのインタビューや市場を深掘りした解説・特集など毎週更新される会員限定記事が読み放題!
- メールマガジンを毎日配信(土日祝をのぞく)
- イベント・セミナー情報の告知が可能(登録および更新)
SIerをはじめ、ITベンダーが読者の多くを占める「週刊BCN+」が集客をサポートします。 - 企業向けIT製品の導入事例情報の詳細PDFデータを何件でもダウンロードし放題!
- 1
関連記事
大塚商会とNEC、オンプレミス環境で生成AI利用を実現するソリューション