ニュース

プライム・ストラテジー、「2025年の崖」対策ソリューションを開発

2025/01/14 14:44

 プライム・ストラテジーは1月10日、同社が開発した超軽量完全ローカル協調動作LLM「Magatama.AI」をベースにしたレガシーシステムのソースコードとドキュメント管理を効率化する「2025年の崖」対策ソリューションの開発を発表した。

 2025年の崖とは、日本企業の既存レガシーシステムが老朽化・ブラックボックス化・複雑化しており、DXが推進されなければ25年以降に最大12兆円/年の経済損失が生じると予想されている問題。今回、プライム・ストラテジーでは、この問題を解決するべく、レガシーシステムのソースコードとドキュメント管理を効率化するLLMソリューションを開発することとした。

 同ソリューションはソースコードや仕様書をLLMで解析するため、非常に高い機密性が求められることから、ベースソリューションとしてMagatama.AIを採用した。Magatama.AIはインターネット非接続で、ゲーミングPCレベルのスペックで三つのLLMを協調動作させることができ、高い機密性が保持が可能で、協調動作によって品質が高いアウトプットを実現できる。また、レガシーシステムの保守作業を効率化し、保守コストを軽減する。

 主な機能として、ソースコード管理、仕様書管理、リスク管理、ソースコードチェック、アラート機能を実現するべく、ソリューションの開発を進めている。これによりレガシーシステムのブラックボックス化を改善し、保守業務のコストを大幅に軽減するとともに過去に作成したソースコードのチェックも行うことが可能となり、レガシーシステムの利活用と品質改善を支援する。

 なお、同ソリューションは顧客の環境での検証と個別開発、個別チューニングが発生し、顧客の環境で性能検証を行う必要がある。
  • 1

関連記事

プライム・ストラテジー、Webのセキュリティー更新を自動化 「KUSANAGI SE」投入、新パートナープログラムも展開

プライム・ストラテジー、「WordPress 簡易脆弱性診断サービス」を提供

プライム・ストラテジー 代表取締役 中村けん牛

外部リンク

プライム・ストラテジー=https://www.prime-strategy.co.jp/

週刊BCN特別企画 ■■AI時代のIT需要を探る■■

エッジコンピューティングビジネスの勝ち筋
データ活用やAI導入の加速により、エッジコンピューティング技術を活用した
ソリューション提案が新たなビジネス領域に進出するチャンスとなっている

× こちらから>>