ニュース

エクセルソフト、ソフトウェア開発ツールスイートの最新バージョン

2022/12/20 15:05

 エクセルソフトは、インテルが提供するアプリケーションのパフォーマンス向上のためのソフトウェア開発ツールスイート「インテル oneAPI ツールキット」の有償製品について、最新バージョン2023の国内販売を12月19日に開始した。


 インテル oneAPI ツールキットは、インテルプロセッサー向けの最適化に加えて、インテルが提供するGPUやFPGAなど異なるハードウェアも並行利用できるよう統一されたプログラミング・モデルをサポート。現在と将来のインテルのプラットフォームでパフォーマンスを最大限に引き出す必要があるソフトウェア開発者の負担を軽減する。

 同ツールキットには、インテルのCPU、GPU、FPGAといった複数のアクセラレータ・アーキテクチャーに対応可能なSYCL、またはC++やPythonによる開発をサポートするコンパイラー、パフォーマンス・ライブラリー、性能解析ツールなどを含むベース・ツールキットと、HPCやIoT、レンダリングの各用途でのニーズを満たす専門的なツールを加えた構成の計四つのツールキットがある。

 いずれも、WindowsとLinuxの各OSをはじめ、一部のコンポーネントではmacOSもサポートする。また、Microsoft Visual StudioまたはEclipseへ統合して使用することができる。

 今回の最新バージョン2023では、インテルの最新CPU/GPUアーキテクチャーとそれらの高度な機能をサポートする。具体的には、第4世代インテルXeonスケーラブル・プロセッサー(開発コード名 Sapphire Rapids)と高帯域幅メモリを有するインテルXeon CPUマックス・シリーズのインテル アドバンスト・マトリクス・エクステンション(インテルAMX)、bfloat16サポートを含むインテルAVX-512など、インテル データセンター GPUフレックス・シリーズ、インテル Arc Aシリーズ・グラフィックスのハードウェアAV1エンコーダー、インテル データセンターGPUマックス・シリーズ(開発コード名 Ponte Vecchio)のデータ型の柔軟性を備えたインテル Xe マトリクス・エクステンション(インテル XMX)とベクトルエンジンなどをサポートしている。

 「インテル oneAPI DPC++/C++コンパイラー」によるSYCL 2020仕様サポートの進展と「インテル oneAPI DPC++ ライブラリー(インテル oneDPL)」による標準C++テンプレート・ライブラリーのSYCLサポート範囲拡大によって、マルチアーキテクチャー・プログラミングの移植性と生産性がさらに向上した。

 「インテル DPC++互換性ツール」は、オープンソースのSYCLomaticベースとなり、cuBLASやcuDNNといったCUDAライブラリーの呼び出しを含む、より多くのCUDA C/C++のソースコードを、オープン標準に基づくSYCLとoneAPIライブラリーの呼び出しを行うコメント付きソースコードへ変換できるようになった。

 「インテル oneAPI マス・カーネル・ライブラリー(インテル oneMKL)」では、BLASとFFTについてCUDAでの同等のライブラリーAPIとの機能的な互換性が向上。また SYCLとC/FortranのOpenMPによるインテルのGPU向けオフロード・プログラミングで利用できるインターフェースを提供する。

 「インテル oneAPI ビデオ・プロセシング・ライブラリー(インテル oneVPL)」のAPIにより、インテル データセンター GPU フレックス・シリーズ、インテル Arc Aシリーズ・グラフィックスのハードウェアAV1コーデックを利用できる。

 「インテル VTune プロファイラー」のアプリケーション・パフォーマンス・スナップショット機能により、MPIのインバランス問題を特定できる。第4世代インテル Xeonスーラブル・プロセッサー、インテル データセンター GPU マックス・シリーズ、第13世代インテルCoreプロセッサー(開発コード名 Raptor Lake)を新たにサポートした。

 「インテル Advisor」では、自動ルーフライン解析でインテル データセンター GPU マックス・シリーズをサポート。また、オフロードのモデル化によって、CPUからGPUへのデータ移動コストの最適化について、実用的な推奨事項が得られるようになった。

 LLVMテクノロジー・ベースの新しい「インテル Fortran コンパイラー」は、Fortran 2003、Fortran 2008、Fortran 2018の全ての機能と、より多くのOpenMP 5.x機能に対応した。Co-Arrayを使用すると、MPIなどの外部のAPIをプログラム中に使うことなく並列化を実現する。

 さらに、CPUで高速なSIMDパフォーマンスを実現するための「インテル Implicit SPMD Program Compilerランタイム・ライブラリー」がコンポーネントに加わった。また、「インテル オープン・ボリューム・カーネル・ライブラリー」では、VDBボリュームについてメモリレイアウト効率が向上し、インテル AVX-512の使用率を調整できるようになった。

 「インテル OSPRay」と「インテル OSPRay Studio」では、複数のレンダリング機能と、AIトレーニング用のセグメンテーション画像作成に利用できるインスタンスIDバッファーが追加された。

 価格は、インテル oneAPI ベース・ツールキットが17万4900円、インテル oneAPI ベース&HPCツールキット(マルチノード)が73万9200円、インテル oneAPI ベース&HPC ツールキット(シングルノード)が37万5100円、インテル oneAPIベース&IoTツールキットが60万円、インテル oneAPI ベース&レンダリング・ツールキット(マルチノード)が73万9200円、インテル oneAPI ベース&レンダリング・ツールキット(シングルノード)が37万5100円。
  • 1

関連記事

エクセルソフト、PC・ハードウェア診断キットの新バージョン

エクセルソフト、XMLエディタ「Altova XMLSpy」の新バージョン

エクセルソフト、eラーニングコンテンツ作成用オーサリングツールの最新版

外部リンク

エクセルソフト=https://www.xlsoft.com/jp