ニュース
コネクテッドカーのセキュリティ対策強化へ、富士通とトレンドマイクロが協業
2021/10/14 14:00
協業では、富士通のコネクテッドカー向けセキュリティ対策ソリューション「V-SOC(Vehicle-Security Operation Center)」とトレンドマイクロのクラウド向けセキュリティソリューション「Trend Micro Cloud One」を連携。アクセルやブレーキの動作不良など、車両の異常に関する情報、車両と通信するサーバに対する検知・防御ログなどのクラウドインフラのセキュリティログを統合し、検知・分析する新たなセキュリティサービスを提供する。
新セキュリティサービスは、2022年1月から日本をはじめとて欧米やAPACなど、グローバルに提供することを目指す。これによって、コネクテッドカーで発生したアラートの把握に加えて攻撃者に狙われやすいクラウドインフラを起点とした脅威を検知。脅威の侵入箇所や影響範囲の特定、対処が必要なポイントへの適切な対策を講じることが可能となる。
さらに両社は22年以降、クラウドインフラ領域に加えて車両自体へのサイバー攻撃のセキュリティ対策強化も図っていく。
- 1
関連記事
有望市場に変貌する中小向けSI(後編)新興・老舗SIer、複合機メーカー系販社の三つ巴
進化するセキュリティ市場(後編)活況を取り戻したエンドポイントセキュリティ市場 参入ベンダーの増加で競争が激化
1800号記念総力特集“レガシー”の逆襲なるか? コモディティビジネスの向こう側 4業界のポスト2020