ニュース

多要素認証の実利用は24.6%、ジェイズが「教育ITにおける多要素認証とID管理」で調査

2021/10/08 17:00

 ジェイズ・コミュニケーションは、「学校教育における多要素認証とID管理」に関するアンケート調査を実施した。教育委員会職員で情報・IT関連部門に所属またはセキュリティ関連のプロジェクトに関与している人、または地方自治体に勤務し、学校ITに関する部門に所属もしくは業務やプロジェクトに関与している309人を対象とした。


 調査の結果、教育IT関係者の54.7%が「教育情報セキュリティポリシーに関するガイドライン」に盛り込まれた「多要素認証」を認知しているものの、実際の利用は24.6%にとどまった。

 一方で、「『多要素認証』は知ってはいるが、利用していない」と回答した人の中で「非常に興味がある」「やや興味がある」は84.7%となっており、多要素認証に関する高い興味が確認できた。

 この他、教育IT関係者の56.0%が学習用コンテンツや校務システムを利用する際に「ID+パスワード」を利用していたという。また、ワンタイムパスワードトークンの「紛失」や「パスワード忘れ」の不安要素から、7割以上が「生体認証」の採用を希望していることが分かった。
  • 1

関連記事

ジェイズ・コミュニケーション、「RevoWorks Browser」の新バージョンを販売

ダークトレース・ジャパンなど3社が協業 製品と運用支援をパッケージにしたネットワークセキュリティサービスを発売 導入から運用までをワンストップで提供

インターナショナルシステムリサーチ、サイバー攻撃の最新動向を説明

外部リンク

ジェイズ・コミュニケーション=https://jscom.jp/

「教育現場における新たなセキュリティ対策 特設ページ」=https://jscom.jp/wp8-authentication