ニュース

ISID、VR活用の多拠点間バーチャルコラボレーションシステム「CoVR」提供へ

2021/07/06 15:14

 電通国際情報サービス(ISID)は、VRを活用した多拠点間バーチャルコラボレーションシステム「CoVR(カバー)」の提供を8月2日に開始する。

VR空間における共有イメージ

 CoVRは、設計・解析データを用いて作成した実物大のリアルな3Dモデルを複数拠点のユーザーが同一のVR空間で同時に確認し、操作などの体験までを共有することが可能。これまでISIDが提供してきた、自動車メーカー向けバーチャルドライビングシミュレーターや電機メーカー向けVRトレーニングシステムなど、xRソリューションのノウハウを集約している。

 CoVRでは、VR空間上に実物大の3Dモデルを表示し、遠隔地にいる複数のユーザーがインターネット経由で、あたかも同じ空間で一つの3Dモデルを一緒に確認し、操作しているかのような仮想環境を実現する。対象物の精緻な3Dモデルに加え、機構のアニメーション表示、モデルと視点の自由な移動、指示箇所へのマークの付与、ドキュメントの閲覧、音声会話、アバター表示などの機能を有し、直感的で効率的なコミュニケーション手段を提供する。

 価格は、サーバーライセンス利用料が年額150万円(サブスクリプション料金)、クライアントライセンス(多拠点での利用)が1端末当たり年額30万円(サブスクリプション料金)。同社では、製造業やメンテナンス業、小売業などを対象に、3年間で50件の販売を計画している。
  • 1

関連記事

【2021年 年頭所感】 電通国際情報サービス 人とテクノロジーの力で企業と社会の未来を創る

解析システムとして国内最大規模、ISIDが日産のクラウドHPC/CAE環境を構築

“クロス”こそがDX時代の成長基盤になる

外部リンク

電通国際情報サービス=http://www.isid.co.jp/

「CoVR」=https://isid-exrc.jp/products/covr/

週刊BCN×日本HP 特別企画「いま選ぶべきビジネス AI PCとは」

スマホのように寄り添い、どこでも使えるHPのAI PC

× こちらから>>

AIで臨場感あふれるオンライン会議を実現するHPのAI PC

× こちらから>>

抜群の堅牢性で万が一の際も安心できるHPのAI PC

× こちらから>>

安心のセキュリティでビジネスを守るHPのAI PC

× こちらから>>

導入するだけで地球環境に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>