ニュース

日立、ドローンなどの空撮映像から災害状況を高精度に解析できるAI技術を開発

2021/02/24 15:14

 日立製作所は2月19日、ドローンやヘリコプターによる空撮映像から、災害状況を高精度に解析できるAI技術を開発したと発表した。

AIによる災害状況解析の例

 今回開発したAI技術は、災害発生時、人がすぐにはたどり着けない現場の状況を迅速・容易に、詳しく把握することが可能となる。具体的には、映像内に映るものが複数でも、それらのものを同時に精度良く認識することができる。また、広範囲に撮影した映像のなかから、人が見つけにくい小さなものを見つけることができる。

 学習サンプル数が少なくてAIに教えることが通常は困難な災害状況に対しても、精度良く認識することが可能。さらに、見逃し・誤分類などの誤った情報を多く含む学習サンプルに対応したAI学習手法によって、人でも判断が難しい災害状況の誤認識や見逃しを減らすことができる。

 また、この技術はアメリカ国立標準技術研究所が主催する映像解析のワークショップTRECVID(TREC Video Retrieval Evaluation)2020で、災害映像解析のタスクであるDSDI(Disaster Scene Description and Indexing)でトップレベルの認識精度を達成した。

 今後、同技術を活用した災害時の対策を支援する社会イノベーションを推進し、自治体や設備保守、保険会社などのパートナーとの協創を通じて、レジリエントな社会、人々の安全、安心な暮らしの実現に貢献していく考え。
  • 1

関連記事

日立製作所 SaaS型「JP1」を初めて投入 増え続ける情シスの負担軽減を重要視

日立製作所のストレージ事業 コンサンプション型を初投入 メガクラウドと同等価格帯で客先に設置

日立、ビル向けのIoTプラットフォーム「BuilMirai」を開発

外部リンク

日立製作所=http://www.hitachi.co.jp/