ニュース
東大・凸版印刷・パナソニックなど、先端システム技術研究組合を設立
2020/08/19 10:42
RaaS(Research as a Service)は、最先端の半導体技術を誰でも活用できるようにサービスとして提供するもの。データ駆動型社会を支えるシステムに必要な専用チップのデザインプラットフォームを構築し、開発効率を10倍高めると同時に、エネルギー効率を10倍高めることを研究開発目標としている。
具体的には、開発効率を高めるために、専用チップを素早く設計できるアジャイル設計手法を研究開発し、オープンアーキテクチャーを展開する。また、エネルギー効率を高めるために、3次元集積技術を研究開発し、世界のメガファウンドリで7nm CMOSで製造したチップを同一パッケージ内に積層実装する。
例えば、複数のSRAMチップを3次元集積してDRAM並みに大容量の積層SRAMを実現する。タイミング設計の難しいDRAMに代えて積層SRAMを利用することにより、コンピューターを用いた自動設計で設計効率を改善する。さらに、積層SRAMと専用チップを同一パッケージ内に積層実装することで、エネルギー効率を改善する。
このデザインプラットフォームを活用して、各組合員は自らが実現したいシステムを開発して事業化していく。
RaaSは、東京大学、凸版印刷、パナソニック、日立製作所、ミライズテクノロジーズの5組合員で活動を開始。事業領域(ドメイン)で求められるシステムをテーマに、デザインプラットフォームを共同で研究開発する。加えて、半導体産業界のエコシステムを支えるファブレスSoC事業会社(ソシオネクストなど)やEDAベンダーがこの活動を支援する。
RaaSでは、誰でも専用チップを素早く設計でき最先端半導体技術で製造できるようにすることで、シリコン技術の民主化を実現していく考え。
- 1
関連記事
パナソニック、マイナンバーカード対応顔認証付きカードリーダ、医療機関・薬局向けに
DDS、パナソニックの顔認証エンジンを多要素認証基盤「EVE MA」に導入
大阪ガスとパナソニックなど、BWAを活用したDXで現場業務の効率化を推進
外部リンク
先端システム技術研究組合=https://raas-cip.org
東京大学=http://www.u-tokyo.ac.jp/