ニュース

日立システムズ、「福祉の森 見守りシステム」を機能強化

2020/07/27 16:37

 日立システムズは、介護施設や医療施設向けに、IoT技術を活用して入居者の安全確保と現場スタッフの働き方改革を支援する「福祉の森 見守りシステム」を機能強化し、7月27日に提供を開始した。

機能強化した「福祉の森 見守りシステム」のナースコールシステムとの連携イメージ図

 福祉の森 見守りシステムは、赤外線センサーから得られる入居者の体動情報(離床、転倒など)やマットセンサーから得られる入居者の生体情報(脈拍、呼吸)など、様々な情報をセンサーから取得し、スタッフルームに備え付けのPCやタブレット端末上でリアルタイムに表示するシステム。また、センサーから得られた情報と所定の医療機器で測定した体温や血圧などのバイタル情報を合わせて、同社が提供する「福祉の森 介護記録システム」に自動的に取り込むこともできる。

 今回の機能強化では、福祉の森 見守りシステムをナースコールシステムと連携したことで、入居者が居室などでナースコールを押した呼び出し履歴が、福祉の森 見守りシステムを経由して、福祉の森 介護記録システムに自動記録されるようになった。これにより、現場スタッフはすでに記録されたナースコールの呼び出し履歴に、対応内容を追加で登録するだけで完結するため、ナースコールの呼び出しや対応内容の記録漏れを防ぐとともに、システムへの記録業務などの負担を軽減する。

 また、IoT技術が普及する前にアナログマットセンサーを導入した介護施設や医療施設では、アナログマットセンサーからナースコールシステムを経由してアラートを発報できるものの、記録システムへの連携による自動記録は実現できていなかった。今回のナースコールシステムとの連携強化により、新たにIoTセンサーを導入せずに入居者の離床情報などを福祉の森 介護記録システムに取り込むことが可能となる。これにより、介護施設や医療施設は、導入コストを抑えて現場スタッフの働き方改革を推進することができる。

 さらに、今回の機能強化で、福祉の森 見守りシステムで取り扱うIoTセンサーにサーモパイルを活用した離床センサーや、環境センサーなどを追加した。

 サーモパイル離床センサーは、ベッドに設置したセンサーにより、離れた位置から人間の体温を測定する技術を応用することで入居者の位置や距離を割り出し、取得した体動情報(起き上がりなど)をスタッフルームに備え付けのPCやタブレット端末上に通知する。環境センサーは、温度・湿度・照度といった室内環境を常時モニタリングするセンサーで、身体が不自由な入居者への適切な支援や住環境改善に寄与する。

 日立システムズが取り扱うセンサーは、医療・介護現場で必要とされる各種センサーをラインアップしており、複数のセンサー情報を福祉の森 見守りシステムに集約することによって、入居者や居室の状態を素早く視覚的に把握でき、タイムリーで安全に入居者のケアを行えるようになる。また、複数のセンサーを利用し、入居者の状況を常に把握することで、接触機会の削減にもつながり、新型コロナウイルスの二次感染を予防する。

 今後、日立システムズでは、介護施設や医療施設向けに福祉の森 見守りシステムや福祉の森 介護記録システムなどの生産性向上を支援する製品・サービスを積極的に拡販し、21年度末までに累計15億円の売り上げを目指す。
  • 1

関連記事

日立システムズ、タニタヘルスリンクとの連携で「健康経営支援サービス」を提供

日立システムズ、タニタヘルスリンクとの連携で「健康経営支援サービス」を提供

日立システムズ、盛岡広域8市町が競争参加資格申請受付システムを導入

外部リンク

日立システムズ=https://www.hitachi-systems.com/

「福祉の森 見守りシステム」=https://www.hitachi-systems.com/sp/mimamori/

週刊BCN×日本HP 特別企画「いま選ぶべきビジネス AI PCとは」

スマホのように寄り添い、どこでも使えるHPのAI PC

× こちらから>>

AIで臨場感あふれるオンライン会議を実現するHPのAI PC

× こちらから>>

抜群の堅牢性で万が一の際も安心できるHPのAI PC

× こちらから>>

安心のセキュリティでビジネスを守るHPのAI PC

× こちらから>>

導入するだけで地球環境に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>