ニュース

SUSE、Kubernetes管理プラットフォームを提供するRancher Labsを買収

2020/07/10 14:12

 SUSEは7月8日、Rancher Labsを買収するための正式契約を取り交わしたと発表した。Rancherは、米カリフォルニア州クパチーノを拠点とする株式非公開のオープンソース企業で、市場をリードするKubernetes管理プラットフォームを提供している。

 Tリーダーがイノベーションやデジタルトランスフォーメーションの推進にクラウドを活用しようとする傾向が強まるにつれ、Kubernetesは急速にIT戦略の中心的存在となっている。ガートナーは、クラウドネイティブのアプリケーションとインフラストラクチャーの採用が拡大することにより、24年までに成熟した大企業の75%以上がコンテナ管理を使用するようになると予測している。これは、35%未満とされている今年に比べ大幅な増加となる。

 今回の買収により、エンタープライズLinux、エッジコンピューティング、AIのリーダーであるSUSEと、Kubernetesコンテナ管理のリーダーであるRancherは、最新のAIと、エッジからコア、クラウドまでのコンテナ化されたワークロードをシームレスにデプロイすることで、あらゆる場所でのコンピューティングを可能にする。

 規制当局の承認を経て買収が完了した後、両社の顧客は、クラス最高のポートフォリオの拡大と、グローバルなプレゼンス、イノベーション向上などのメリットを受けることになる。SUSEの顧客は、フォレスター・リサーチによるForrester Wave報告書でエンタープライズコンテナプラットフォームソフトウェアのリーダーとして選出された、Rancherのクラウドネイティブテクノロジーの堅牢な機能を利用することができる。一方、Rancherの顧客は、SUSEのグローバルなサポートネットワークと広範なオープンソースポートフォリオを利用することができる。

 なお、買収手続きは、規制当局の承認を含む慣例的な完了条件にしたがって、10月末までに完了する予定。
  • 1

関連記事

独SUSEの2O年度第2四半期業績、受注額は前年比30%増

独SUSE、新CEOにメリッサ・ディドナート氏を指名

SUSE、ソフトウェアデファインドストレージの最新バージョン

外部リンク

SUSE=https://www.suse.com/ja-jp/

Rancher Labs=https://www.rancher.co.jp/

週刊BCN特別企画 ■■AI時代のIT需要を探る■■

エッジコンピューティングビジネスの勝ち筋
データ活用やAI導入の加速により、エッジコンピューティング技術を活用した
ソリューション提案が新たなビジネス領域に進出するチャンスとなっている

× こちらから>>