ニュース
ネットワンシステムズ、顧客のDXを加速する専用施設を開設
2020/06/17 14:09
近年、多くの顧客がDXに向けた取り組みを進めているが、効果的にDXを実現するためには、経営層と情報システム部門の異なる観点の要望を考慮する必要がある。今回の2つの施設では、経営層からの「新型コロナウイルス感染症による新しい働き方の実践を踏まえた、課題把握とDX実現計画の立案」と、情報システム部門からの「DXを実現する新しいICT基盤での機能や運用性・安定稼働の実証」という双方の要望に対応し、DXの全体構想の立案と最先端技術の実証を支援する。
このために、顧客のICT環境や利活用状況を深く把握している営業担当者・技術担当者が、ネットワンシステムズの複数のDX導入事例や顧客の実課題を基に、各DXテーマの深い知見を有した専任の担当者とともに対話して実証を進めることでDXの加速を支援していく。顧客との対話・実証は、複数のセッションを経ながら、(1)DX方針の明確化、(2)必要なICT基盤の検討、(3)計画策定、(4)デモンストレーション、(5)ICT基盤の実証、という流れで進める。
各施設の概要としては、ネットワンブリーフィングセンターは、既設の最先端ICTデモンストレーション施設「ソリューションブリーフィングセンター」を、対話・価値共創にフォーカスして機能を強化し、リニューアルしたもの。まず、顧客の要望が多く、ネットワンシステムズが中期事業計画で注力市場と定めている分野として、製造業向けの「スマートファクトリー」、教育委員会向けの「スクールシステム」、大規模病院向けの「ヘルスケアシステム」、サービス事業者向けの「MSP(Managed Service Provider)モデル」からスタートし、順次、DXテーマを拡充する予定。
Lab as a Serviceでは、顧客との共同検証専用の環境として、オンプレミスとアマゾンウェブサービス(AWS)、Microsoft Azureを接続したマルチクラウド環境を用意している。ネットワンブリーフィングセンターでの対話を通じて具現化したDXの技術要件に応じて、マルチクラウド環境やハイブリッドクラウド環境での機能・セキュリティ・コスト管理等の実証、稼働安定性・運用手順などを具体的に確認することができる。
ネットワンシステムズは、今回の取り組みによって、顧客の要望をさらに深く捉え、具体的な解決策・価値を共同で創出し、利活用効果の高いICT基盤として実装することで、DXの加速を強く支援していく方針。
- 1
関連記事
ネットワンシステムズ、NTTドコモの入退管理ソリューションを支援
ネットワンシステムズ 架空取引の総額は276億円 他社担当者との共謀は認められず