ニュース

顧客データの統合・整備を短期間で実現、リアライズ

2020/05/27 16:52

 NTTデータグループのデータマネジメント専門会社であるリアライズ(大西浩史社長)は5月22日、企業がデータ活用を行う際に不可欠とされる一連のデータマネジメントに関する取り組みのなかから、顧客データに関するメニューを厳選した「顧客データマネジメントBasic」サービスを提供すると発表した。

「顧客データマネジメントBasic」サービス全体像

 顧客データマネジメントBasicは、顧客のデータ活用目的や業務を踏まえたうえで、「データ統合」や「データ整備」「データ運用設計」などを企業ごとに設計するサービス。顧客データの活用にあたり最低限必要となる基本的な取組内容にフォーカスすることで、短期間で顧客データを活用可能な品質に引き上げることが可能となる。

 これにより顧客は、データの準備に時間をかけず分析や企業活動を行うことができる。また、同サービスでは初期構築後の定期サポートメニューも用意しているため、データ運用上の新たな課題や、システム更改によるデータ運用の見直しといった相談対応も実施する。

 提供期間は「初期設計」から「初期データ構築」「データ運用に向けた設計」までで2カ月間。価格は300万円程度。

 なお、今回のサービスは、Sansan(寺田親弘社長)の事業戦略「Sansan Plus」での、同社とのアライアンス「Sansan Plus Integration」のメニューでも提供する予定。その際にはデータ統合ソリューション「Sansan Data Hub」の導入コンサルティングを行う。

 また、同サービスは、短期間に実施することを目的としているが、より深くデータマネジメントに取り組みたい企業には、別途データマネジメントソリューションを提供していく。
  • 1

関連記事

日本ソフト販売、リアライズとData-Masterでパートナー契約

<次世代Key Projectの曙光>26.リアライズ(下)

<次世代Key Projectの曙光>25.リアライズ(上)

外部リンク

リアライズ=http://www.realize-corp.jp/

Sansan=https://jp.corp-sansan.com/

週刊BCN×日本HP 特別企画「いま選ぶべきビジネス AI PCとは」

スマホのように寄り添い、どこでも使えるHPのAI PC

× こちらから>>

AIで臨場感あふれるオンライン会議を実現するHPのAI PC

× こちらから>>

抜群の堅牢性で万が一の際も安心できるHPのAI PC

× こちらから>>

安心のセキュリティでビジネスを守るHPのAI PC

× こちらから>>

導入するだけで地球環境に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>