ニュース

みなとみらいで多言語ロボットの実証実験、NTT東日本とNTTテクノクロスが実施

2020/04/01 18:37

 NTT東日本神奈川事業部(NTT東日本、中西裕信神奈川事業部長)とNTTテクノクロス(串間和彦社長)は3月31日、横浜高速鉄道(鈴木伸哉社長)の協力のもと、みなとみらい線「みなとみらい駅」で、みなとみらいエリアへの来訪者に対し多言語に対応するコミュニケーションロボットを活用した情報提供による満足度向上を目的とした実証実験を実施すると発表した。

外国人観光客が「Sota」に乗換案内を聞いているイメージ

 NTT東日本では、クラウド型ロボットプラットフォームサービス「ロボコネクト」を16年9月から提供しており、コミュニケーションロボットの業務活用範囲の拡大、とくに多言語(日本語、英語、中国語、韓国語)による音声発話・認識機能の向上を図ることで、訪日外国人対応に課題をもつ顧客へのソリューション提供を目指している。

 NTTテクノクロスは、NTT東日本が提供するロボコネクトのパートナー企業として、コミュニケーションロボット「Sota」を活用し、多言語による各種案内サービスを簡単に構築できるアプリケーション「AMARYLLIS」を18年11月から提供しており、省人化・自動化によるコスト削減、インバウンドなどの外国語での案内業務など、年々高まるニーズに応えている。

 こうした背景を踏まえ今回、両社が連携し、横浜高速鉄道の協力のもと、同社が運行するみなとみらい線みなとみらい駅で、同エリアへの来訪者に対し、多言語での観光・施設などの案内による満足度向上を図るとともに、駅利用者へのスムーズで効率的な情報提供の実現に向けた実証実験を行う。

 実証実験では、横浜美術館やランドマークタワー、国際会議場と展示ホールをもつパシフィコ横浜、クイーンズスクエアなど、文化施設や商業施設が立ち並ぶみなとみらい21中央地区の中心に位置する、みなとみらい線みなとみらい駅の改札口付近に、コミュニケーションロボットSotaを設置し、みなとみらいエリアの観光案内をはじめ、みなとみらい駅から目的地までの路線ルートや駅施設の案内などを行う。実施期間は、3月31日から5月中旬までの予定。

 今後の展開としては、今回の実施期間での利用者の問いかけ内容や利用履歴を分析し、また関係者との意見交換を通じてNTT東日本が提供する「観光・施設案内ソリューション」の改善を図るとともに、駅スタッフの効率的な配置などの検討につなげていく考え。
  • 1

関連記事

ハウス施設内の温度・湿度を見える化、NTTテクノクロスが販売

NTTテクノクロス、5G/LTE対応の映像伝送サービス「ストリームウェイズ」

LIVE BOARDとNTTテクノクロス、屋内デジタルサイネージの実証実験

外部リンク

NTT東日本神奈川事業部=https://www.ntt-east.co.jp/kanagawa/

NTTテクノクロス=https://www.ntt-tx.co.jp/

横浜高速鉄道=https://www.mm21railway.co.jp/

【導入成功事例~文教編~】

授業効率と学生満足度を向上させたクリエイター向けPCとは?!

× こちらから>>