ニュース
乳がんを早期発見、帝京大学教授らが唾液で解析しAIで検出方法を開発
2019/08/02 12:30
神野教授らの研究グループは、生体内の代謝物を一斉に測定して定量するメタボローム解析技術を利用し、唾液を用いた疾患検出の研究を行ってきた。
浸潤性乳がん、非浸潤性乳がん、健常者の計166の唾液検体を収集し、メタボローム解析を実施。解析の結果、測定した物質の濃度パターンをAIに学習させたところ、高精度に乳がんを識別できるようになった。
今後は他の疾患との比較なども含めてさらなる精度向上を目指すとともに、より低コストな測定方法の開発を進めていく。
- 1
関連記事
富士通FIP、安全性情報の収集を支援する新ソリューション「Colle-Spo」
救急医療で生体認証活用した意思確認システム 実証データなどを規制の見直しにつなげる――NECと北原病院グループ
FRONTEOヘルスケア、人工知能エンジンを活用した創薬研究支援AIシステム
外部リンク
帝京大学=https://www.teikyo-u.ac.jp/