ニュース

中小機構北海道本部、スマート農業で現場とIT企業を結ぶイベントを開催

2019/07/22 12:10

 中小企業基盤整備機構(中小機構)北海道本部は、農業の現場とIoT、ドローン、AIなどの技術を提供するIT企業を結びつける「第1回スマート農業異業種連携プロジェクト」を北海道のAmbitious Farmで7月30日に開催する。マッチングサイト「J-GoodTech」会員限定のイベントで、申込期限は7月23日。

会場となるAmbitious Farm

 イベントは、経済産業省所管の中小機構が運営するビジネスマッチングサイト「J-GoodTech」を活用して行う。2014年10月の開設以降、同サイトを通じてさまざまな産業の連携が実現している。その中で現在注目を浴びているのがスマート農業だ。農業の分野では、人手不足の解消や安定した生産体制確立のため、IoT、ドローン、AIなどのロボット技術やICT導入への関心が高まっている。しかし、これらの新たな技術を開発するIT企業に農業現場の課題が正確に伝わっていないという課題がある。

 こうしたことを背景に、中小機構はJ-GoodTech活用の一環として、農業生産法人のAmbitious Farmと共同で「第1回スマート農業異業種連携プロジェクト」を実施する。

 同プロジェクトには、協力企業が農業現場の環境データを取得し、農作業を体験することで相互理解につなげる一方、農家のニーズに応えるための的確な提案を行う。今後、第2回、第3回と続けていく計画だ。
  • 1

関連記事

作付け確認業務をAI・ドローンで支援、長崎県五島市で実証実験

ファームアイとA.L.I.が農業ドローンソリューションを全国に展開

衛星×農業、衛星データを活用し、その土地に最適な作物を発掘

NTT東日本、IoT/AIを活用する「農業×ICT」専業会社を設立

外部リンク

J-GoodTech=https://jgoodtech.jp/pub/ja/

独立行政法人中小企業基盤整備機構=https://www.smrj.go.jp/

Ambitious Farm=http://ambitious-farm.co.jp/

週刊BCN×日本HP 特別企画「いま選ぶべきビジネス AI PCとは」

スマホのように寄り添い、どこでも使えるHPのAI PC

× こちらから>>

AIで臨場感あふれるオンライン会議を実現するHPのAI PC

× こちらから>>

抜群の堅牢性で万が一の際も安心できるHPのAI PC

× こちらから>>

安心のセキュリティでビジネスを守るHPのAI PC

× こちらから>>

導入するだけで地球環境に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>