ニュース

ウォッチガード、パートナープログラム「WatchGuardONE」を拡張

2019/05/17 17:00

 ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン(ウォッチガード、谷口忠彦社長)は5月16日、パートナープログラム「WatchGuardONE」の内容を拡張すると発表した。

 今回の拡張では、ネットワークセキュリティ、セキュアWi-Fi、MFA(多要素認証)の各専門分野に特化したパートナーシップに関する複数のパスを用意した。各専門分野には、セールスやテクニカルトレーニングなど独自のナレッジベース要件が含まれている。パートナーは、各分野の製品ファミリの1つでも専門資格を取得すればWatchGuardONEのパートナーとして認定され、収益水準または製品ポートフォリオの採用要件なしに、セールス、マーケティング、テクニカル面などでのサポートを受けることができる。

 また、新たなプログラムの拡張は、付加価値を提供するウォッチガードの既存プログラムの成功を基盤としており、パートナーにとってプログラム参加の障壁を最小限に止め、投資対効果を高めることでウォッチガードとのビジネスをこれまで以上に円滑に進めることが可能となる。
  • 1

関連記事

ウォッチガード、MSP向けのWatchGuard Cloudプラットフォーム

他社UTMユーザーも導入可能な多要素認証サービス VPN製品のアップセル商材として提案――ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン

クエスト、WatchGuard Fireboxをワンストップで提供するサービス

外部リンク

ウォッチガード・テクノロジー・ジャパン=https://www.watchguard.co.jp

週刊BCN特別企画 ■■AI時代のIT需要を探る■■

エッジコンピューティングビジネスの勝ち筋
データ活用やAI導入の加速により、エッジコンピューティング技術を活用した
ソリューション提案が新たなビジネス領域に進出するチャンスとなっている

× こちらから>>