ニュース

パナソニック、タブレット型の多言語音声翻訳サービス

2017/11/20 14:44

 パナソニック(津賀一宏社長)は、ホテル/旅館や観光施設、公共交通機関など外国人が訪れる法人向けに、タブレット型多言語音声翻訳サービス「対面ホンヤク」を11月17日に発売した。

 対面ホンヤクは、話した日本語を英語、中国語(簡体/繁体)、韓国語、タイ語に翻訳、またその逆の翻訳を行い音声で再生するとともに、タブレットの画面に翻訳結果のテキストを表示できるサービス。これにより、さまざまな場所や場面で外国の顧客と双方向の音声コミュニケーションが可能となる。

 翻訳サーバーとインターネットで通信することで、話した言葉を翻訳する。また、定型文翻訳にも対応しており、さまざまな施設でよく使われるフレーズを約200文章登録している。定型文を一覧から選ぶだけで簡単に外国語での案内が可能。加えて、それぞれの施設で頻繁に使用するフレーズを「マイフレーズ」として登録することもできる。さらに画像を使った説明が必要な場合には、表示させたい画像の単語を話すだけで簡単に画像の一覧を表示することも可能。言葉だけでは説明が難しい場合に、スムーズなコミュニケーションをサポートする。

 価格はオープン。同社では、今後さらなる増加が予想される訪日外国人観光客を中心に、より快適で安心できる「おもてなし」のサービスに貢献するものとして、対面ホンヤクをホテル/旅館や観光施設、公共交通機関など各種法人向けに提供していく考え。
  • 1

関連記事

パナソニック、働き方の可視化を通じて生産性向上を支援するサービス

パナソニック、空間採寸・温度センシング向けタブレットを開発

パナソニック、モバイルPC「レッツノート」の個人店頭向け秋冬モデル

外部リンク

パナソニック=https://www.panasonic.com/jp/home.html

週刊BCN×日本HP 特別企画「いま選ぶべきビジネスPCとは」

東京からPCを作り届けて25年

× こちらから>>

PCの信頼性はタフさとサポートで決まる

× こちらから>>

PC調達だけでできる地球環境への貢献とは?

× こちらから>>

スマホのようにつながるPCがIT部門をラクにする?

× こちらから>>

PCでできるサイバー攻撃対策が重要な理由

× こちらから>>