ニュース
NTTコムウェア、製造業向けディープラーニング型の製品検査AIパッケージを販売
2017/11/01 18:08

NTTコムウェアの箕浦大祐・ビジネスインキュベーション部担当部長
Deeptectorは、ディープラーニング(深層学習)を活用して「製品検査」や「防犯」「設備点検」などに応用するNTTコムウェアが独自に開発したソフトウェア製品。今回は製造業の生産ラインでの製品検査用に日本ヒューレット・パッカードのハードウェアと組み合わせ「産業用エッジAI」としてパッケージ化した。

日本ヒューレット・パッカードの産業用エッジ用コンピュータとNVIDIA(エヌビディア)の演算用CPU
NTTコムウェアは今年3月に、製造業の製品検査の分野に新規参入したばかり。既存の生産ラインにすでに設置してある製品検査の装置を置き換えるよりは、むしろ「人手で検査していた部分を機械化する領域を重視していく」。例えば、弁当の具材の配置が規定どおりかどうか、あるいは化粧品など付加価値の高い製品の細かいキズや汚れの検出など、これまではどうしても人の目に頼っていた部分を、同社が強みとするディープラーニングの技術で自動化していく。
Deeptector産業用エッジAIパッケージの価格は、買い取りで1140万円から。リースで月額26万円からを想定している。同社では向こう3年で、およそ100社への納入を目指している。Deeptectorは、NTTグループのAI 「corevo(コレボ)」を構成するNTTコムウェアの技術要素をもとに製品化した。
- 1
関連記事
NTTデータ 歴史的な組織変更 中国・APAC地域を主戦場へ
NTTデータとNTTコムが三鷹DC活用で連携、3年累計1000億円を目指す
ネットワールド、NTTデータが統合開発クラウドにPuppet Enterpriseを導入
NTTデータとミラクル・リナックスとサイバートラスト、IoT分野で協業