ニュース
カシオ計算機、医師向けダーモスコピー学習用サービスのコンテンツを拡充
2015/12/21 19:07
ダーモスコピー検査は、皮膚の腫瘍やホクロなどの色素病変を、ダーモスコープと呼ばれる特殊な拡大鏡で観察する検査。従来、同検査で撮影した画像を解釈するためのスキル習得には、長期間におよぶ経験が必要とされてきた。そのなかで、カシオ計算機では、病変の構造や血管の分布状況を顕在化させる画像処理技術を、田中勝教授(東京女子医科大学 東医療センター)・佐藤俊次院長(さとう皮膚科)と共同で開発。この技術を用いたCMDSの無料トライアルサービスを6月に開始した。
今回、新たに提供を開始したCeMDSは、外川八英助教(千葉大学大学院医学研究院)・山本洋輔助教(千葉大学医学部附属病院)の協力のもと、ダーモスコピー検査の撮影画像を所見付で収録した。さらに、収録画像と所見にもとづく設問を日替わりで出題する「診断トレーニング」機能と、ダーモスコピー検査の画像についてCeMDSの会員同士で討議できる「ディスカッション」機能も備えている。
収録されている画像は、重要な部分のマーキング表示も可能。また、病変の構造や血管の分布状況を顕在化させた画像にも変換でき、ダーモスコピー検査を学ぶ医師を多角的に支援する。
CeMDSは当面、無料サービスでノウハウの蓄積を進め、将来的には有料サービスの展開を目指す。
- 1
関連記事
TISとウイングアーク1st、インフォテリア、アンテリオのデータ分析基盤を構築
カシオ、社長交代を発表、長男の樫尾和宏氏が社長に、現社長の樫尾和雄氏は会長に
カシオ計算機、タイに販売子会社を設立、2015年度の売上高50億円を目指す