ニュース

クリックテック・ジャパン SQLを使わない“BI”をアシストにOEMで提供を開始 国内ではOEM提供に注力

2015/10/29 19:04

週刊BCN 2015年10月26日vol.1601掲載

 米Qlikの日本法人であるクリックテック・ジャパン(ジェイ・パウエル社長)は、アシストが提供する企業システムの運用イベントを分析するプラットフォーム「千里眼 SaaS」の分析エンジンとして、同社のBI(Business Intelligence)プラットフォーム「Qlik Sense」が採用されたと発表した。

クリックテック・ジャパン
ジェイ・パウエル社長
 Qlik Senseは、一般的なリレーショナルデータベース(RDB)を使わず、データ解析にSQL文を使用しないといった特徴があることから、Qlikでは「次世代型BI」と呼んでいる。一般的なBIはRDBに対してSQL文を実行して結果を得るが、Qlik Senseでは、データソースからデータの関連性を把握する独自の「データ連想エンジン」を採用しており、データ同士の関連性から分析結果を得る。

 すべてのデータは、関連性をもったかたちで保有するため、重複する情報などをもつ必要がないことから、データ量も最小化できる。また、Qlik Senseはデータをメモリ上で展開して処理するため、処理スピードも速いという特徴がある。データ量を最小化することから、インメモリDBが求める大容量のメモリを用意する必要もない。

 こうした性能を評価して、アシストでは自社サービスにQlik Senseを取り込んだというわけだ。クリックテック・ジャパンは今後、同様のOEM展開を他のパートナーに向けて展開していく予定である。

 「SIerに対するプレッシャーは、どんどん大きくなってきている。例えばユーザーの要求が高度になっているにもかかわらず、システムを短期間で構築しなければならない」と、クリックテック・ジャパンのジェイ・パウエル社長は説明する。そうしたなかでの差異化要因として、BI環境をすばやく提供できるQlik Senseに大きなアドバンテージがあるとしている。「しかも、データサイエンティストがいなくても、データを簡単に分析できる」とパウエル社長。多くの日本企業は、社内にデータサイエンティストを抱えていないため、ユーザー企業への提案に有効なツールとなる。パートナーには、こうした点もアピールしていく考えだ。

 ちなみにアシストは、システム運用時に発生するイベント情報の管理基盤「千里眼 イベント管理 for JP1」において、クリックテック・ジャパンのBIプラットフォーム基盤「QlikView」を使用した分析レポートを提供している。今回はそれに次ぐ取り組みとなる。

 クリックテック・ジャパンは、今回のOEM提供を足がかりにして、Qlik SenseとQlikViewのOEM提供を推進していく考えだ。(畔上文昭)
  • 1

外部リンク

クリックテック・ジャパン=http://www.qlikview.com/jp