ニュース

東京ハイヤー・タクシー協会、「Windows Azure」を活用して日本初の共通配車サービスを提供

2014/01/21 18:40

 日本マイクロソフト(樋口泰行社長)は、1月21日、東京ハイヤー・タクシー協会(富田昌孝会長)がクラウド基盤「Windows Azure」を活用して、日本初の共通配車サービス「スマホ de タッくん」を開発し、提供を開始したと発表した。日本マイクロソフトは、今後、東京ハイヤー・タクシー協会のITパートナーとして、技術支援などを行っていく。

 「スマホ de タッくん」は、スマートフォンやタブレット端末、PCを利用して、最も近くにいるタクシーを呼ぶことができるサービス。ユーザーがスマートフォンなどのGPSをもとに指定する迎車位置情報と、タクシーのGPSのリアルタイムな動態情報を「Windows Azure」に収集し、複数のタクシー無線グループの車両のうち、最も近くにある車両を迅速に配車する。スマートフォン向けのiPhone版、Android版に加え、Windows 8.1/8対応アプリも用意。サービスの詳細やアプリのダウンロード方法などは、公式ウェブサイトに掲載している。

「スマホ de タッくん」の画面イメージ(上:Windows版、下:iPhone版)

 対象エリアは、東京23区と武蔵野市・三鷹市で、サービス開始時点での対象タクシーは、日本交通、大和自動車交通、共同無線タクシー協同組合の全車両と、チェッカーキャブ無線協同組合の一部の車両を合わせた約6500台。今後、チェッカーキャブ無線協同組合の全車両と、グリーンキャブ、日の丸自動車が順次対応し、2014年4月には、エリア内の全車両のうち、約45%となる約9200台まで拡大する。

「スマホ de タッくん」対応タクシーの例

 タクシー無線グループ各社は、これまでもそれぞれアプリを提供し、配車サービスを手がけてきたが、「天候や渋滞などの影響で、お客様のもとに“今すぐ”に配車できないというデメリットがあった」(東京ハイヤー・タクシー協会の樽澤功副会長)。「スマホ de タッくん」の提供によって、より迅速にタクシーを配車することができるようになる。

左から、東京ハイヤー・タクシー協会の樽澤功副会長、日の丸交通の富田和孝副社長、日本交通の川鍋一朗社長、チェッカーキャブ無線協同組合の石井滋事務局長、日本マイクロソフトの樋口泰行社長、東京ハイヤー・タクシーの富田昌孝会長、大和自動車交通の新倉能文社長、グリーンキャブの三田茂執行役員営業本部長、共同無線タクシーの安光秀理事長、東京ハイヤー・タクシー協会の根本克己常任理事

 発表会で樋口社長は、「『Windows Azure』に情報を蓄積することで、ユーザーの利用実態やニーズを解析し、さらにサービスを向上できる」と説明。すでに東京ハイヤー・タクシー協会では、「2020年の東京五輪の開催に向けて多言語に対応し、外国人観光客の交通の利便性を向上することを考えている」(根本克己常任理事)という。
  • 1

関連記事

佐賀県教育委員会とWindows クラスルーム協議会、教育の情報化に向けた共同研究を開始

日本マイクロソフト、立命館小学校が「Surface」を導入、生徒一人ひとりに配備して「Office」を学習

生まれ変わるマイクロソフト デバイスとサービスの会社に

日本マイクロソフト 代表執行役社長 樋口泰行

日本マイクロソフト、国内のNPO向けに「Office 365」を無料または安価に提供するプログラム

外部リンク

「スマホ de タッくん」=http://takkun.taxi-tokyo.or.jp/

日本マイクロソフト=http://www.microsoft.com/ja-jp/

東京ハイヤー・タクシー協会=http://www.taxi-tokyo.or.jp/