ニュース

ジャパンシステム、Windows7/8へのアプリケーション移行を支援するサービス

2013/05/24 18:31

 ジャパンシステム(阪口正坦社長)は、2014年4月にサポートが終了するWindows XPからWindows 7/8へのアプリケーション移行を支援する「Windowsアプリケーション移行支援サービス」を開始する。

 アプリケーション開発や新たなハードウェア導入などのコストを抑え、スピーディにアプリケーションをWindows 7/8環境に移行したいという要望に応えるサービス。Windows XP専用アプリケーションをWindows 7/8環境へ移行するために、アプリケーションの仮想化作業を支援する。

 仮想化技術によって、アプリケーション全体とそれに伴う設定を一つのEXEファイルとしてパッケージング(仮想化)。これによって、Windows XPでなければ動作しないアプリケーションを、Windows 7/8上で動作させることができる。再コーディングの必要はなく、新たなソフトウェアやハードウェアへの追加投資を抑えて、アプリケーションの移行を簡素化する。アプリケーション仮想化を利用することで、新旧バージョンのアプリケーションを同一環境で混在することができ、移行・検証期間に並行運用できる。

 パソコンなどの端末デバイスにエージェントやモジュールをインストールする必要はなく、 従来の使い勝手や運用を維持する。単一の実行ファイルにアプリケーション全体とそれに伴う設定をパッケージングするので、アプリケーションのインストール作業を大幅に簡略化・省略化できる。

 ジャパンシステムは、2013年度に2億円の売り上げを目指す。
  • 1

関連記事

ジャパンシステム 端末とアクセス先のシステムを問わないシングルサインオンの新製品 C/Sとクラウドの両方に対応

ジャパンシステム システム本部 自治体ビジネスユニット長 阿部 聡

ジャパンシステム パッケージ活用のSIを強化 中堅物流業者向けをリリース

外部リンク

ジャパンシステム=http://www.japan-systems.co.jp/

週刊BCN×日本HP 特別企画「いま選ぶべきビジネス AI PCとは」

スマホのように寄り添い、どこでも使えるHPのAI PC

× こちらから>>

AIで臨場感あふれるオンライン会議を実現するHPのAI PC

× こちらから>>

抜群の堅牢性で万が一の際も安心できるHPのAI PC

× こちらから>>

安心のセキュリティでビジネスを守るHPのAI PC

× こちらから>>

導入するだけで地球環境に貢献できるHPのAI PC

× こちらから>>