ニュース
日本IBMの2013年のソフトウェア戦略、「PureSystems」とパートナー育成を強化
2013/01/17 18:26
ソフトウェア事業担当のヴィヴェック・マハジャン専務執行役員が力を入れる分野に掲げたのは、(1)「PureSystems」と「Mobile Enterprise」による柔軟で俊敏なIT基盤の実現(2)「Smarter Commerce」とビッグデータ活用によるビジネスの俊敏性向上(3)高度なセキュリティの提供――の三つ。
「PureSystems」について、マハジャン専務執行役員は、「単なるハードとソフトの垂直統合ということではなく、SI(システム・インテグレーション)の技術を実装し、要望に応じてアプリケーションの設定を自動的に調整してすぐに使えるようにする“パターン”こそがIBMのノウハウを凝縮した部分」と優位性を強調。「パターン」と「PureSystems」製品のラインアップを拡充し、企業のデータセンター(DC)やプライベートクラウド基盤の標準としての地位を確立するとした。
企業向けの総合モバイルサービス「Mobile Enterprise」では、複数種類の端末で利用できるアプリケーションをスピーディに開発するほか、運用・管理・セキュリティ強化などを含む基盤整備を進める。
フロントオフィス向けには、商取引関連ソリューションのポートフォリオ「Smarter Commerce」を充実させる。個別のソリューションごとに強みをもつITベンダーを買収して得た製品を、日本でも本格展開するとともに、新たな領域でのビジネスパートナーとの協業も模索する。
ビッグデータの活用支援では、コンサルタント、ハードウェア、ソフトウェアのワンストップ・サービスを強化し、全世界の先行事例を踏まえながらベストプラクティスの導入を提案する。マハジャン専務執行役員は「グローバルな実績を持つIBMにしかできないこと。最終的にERPより大きなビジネスになる」と自信をみせた。
セキュリティは、IT基盤だけでなく、イベント分析、事故の予兆捕捉、リスク管理までをトータルに支援。さらに、これらを自動化するセキュリティ・インテリジェンス市場の開拓を見据えて、市場の再定義を行う。なお、1月11日にはセキュリティ・インテリジェンスを実現するソフトウェア「IBM Security QRadar V7.1」を提供しており、年内には日本語版も提供する。
国内販売網の拡大では、中堅・中小企業のユーザー支援を全国的に強化するために、中堅企業やパートナー企業の担当営業を増員する。また、ソフトウェアのフルラインアップを提供するパートナー「ミニIBM」の育成を目的として、社員向けトレーニングをパートナーにも展開する。さらに、特定製品・業種での協業を強化する。
マハジャン専務執行役員は「コモディティ化した分野には注力しない。イノベーションにコストをかけ、テクノロジの主導権を握る。日本は世界で2番目に大きい市場で、地方に新しいビジネスをどんどん創出できるポテンシャルがある」と戦略の意図を説明するとともに、市場を展望した。(本多和幸)
- 1
関連記事
日本IBM、企業内全体のITセキュリティを管理するセキュリティソフト
米IBM、情報ライフサイクル・ガバナンス製品の米StoredIQを買収
米IBM、今後5年間で人々の生活を一変させる五つのイノベーションを予測
米IBM、学生や技術者が将来の仕事に備える新プログラムを発表