ニュース
日立製作所 ブレードサーバーの新機種を投入 クラウド基盤として最適な設計・機能
2012/06/14 10:49
週刊BCN 2012年06月11日vol.1435掲載
「BS500」は、サーバーを格納するエンクロージャが6Uのサイズで、最大でサーバーを8個、スイッチモジュールと電源モジュールを4個、マネジメントモジュールを2個搭載することが可能だ。エンクロージャに差し込むサーバーは、「インテル Xeon プロセッサー E5-2600」を採用し、最大512MBのメモリを搭載できる。仮想化ソフトとの連携を強め、日立の「Virtuge」ほか、ヴイエムウェアと日本マイクロソフトの仮想化ソフトに対応し、Linux KVMもサポートした。
また、ユーザーとパートナーが容易に導入・運用できるような工夫も施した。導入では、パソコンで作成した設定ファイルを、USBメモリに格納してサーバーにコピーすることなどが可能で、短時間で稼働を開始することができる。また、障害が発生した際には管理ツールで知らせるほか、きょう体内に搭載されているLEDライトが障害が発生した場所で点灯するので、迅速に復旧作業を行うことができる。プロセッサ以外の部品は、工具を使わずに交換もできる。田村卓嗣・情報・通信システム社PFビジネス本部サーバビジネス推進部部長は、「クラウド基盤や仮想システムを構築したいと考えているユーザー企業から、(既存の機種では)メモリの容量やLANポートが不足している、またはスペックが高すぎるという声があり、その不満を解消する最適な機種がなかった」と新機種の製品化に至った経緯を説明する。(木村剛士)
- 1
関連記事
<ITベンダーの企業系列マップ>日立製作所 情報・通信システムで大規模な再編を敢行
日立、統合サービスプラットフォーム「BladeSymphony」の新モデルなど
日立製作所 x86サーバでも圧倒的な存在感 技術力、販売力、サポート力で優位に